京都南インター近く、広いニトリで楽しい買い物!
ニトリ 京都南インター店の特徴
京都南インター近くにあり、アクセスも良好です。
売場面積が広く、京都で一番の大きさを誇ります。
品揃えが豊富で、家具や雑貨が多く選べるお店です。
完全に実物を見に行くだけ。接客面はほぼ皆無。アプリから買う結果になるがその手前の印象にマイナスなイメージでした。
広いし商品も多い。但し店員さんに何か聞く時は探し回らないといけない。また京都では大型店はここか、西院店ってゆうイメージのおかげか、お客さんも本当に多いので売り切れもちょくちょくあり。すぐに欲しかったなぁ。と思う時もありますが基本的にはなんでも揃うので概ね満足です^_^
揃いは良いが、バス停等から徒歩で向かう場合、入口は国道から見て奥側にあるので注意する!
時々ニトリに買い物行かせてもらいます。よーく見てると、結構お得なものが見つかりますよ。
京都では一番大きい売り場面積がある気がします。利用する方も多く駐車場スペースはかなりの台数が停めれるはずですが、店舗下の屋根のあるところは争奪戦になります。購入した荷物を積み込む専用スペースもあります。大型家具も品揃えは凄く、モデルルームのようなディスプレイ多いので、イメージしながら購入出来るのではないしょうか。
初めて行ってきました。食卓テーブル・椅子・カーテン・ベッド・ジュータンを見ました。食卓テーブル・椅子はすぐに決まりました。置いてあるデザインは種類が多いです。色はナチュラルとダークが多いです。椅子は試しに座ってみて、座り心地を確かめてから、決めた方がいいと思います。カーテンは、色・柄・機能等の種類が豊富で、迷いました。既製品・オーダー・アウトレットのコーナーがあります。お買い得のコーナーもありました。オーダーは、カーテンレールも取付けてもらう場合は、採寸日が必要で、その後縫製に入り、出来上がり後カーテンレールの取付け工事になります。出来上がりまでに、時間が少なくとも2週間はかかるそうです。外部発注なので、時間がかかるそうです。ベッドは本体・ヘッドレスト・マットレスに分かれています。マットレスは、固い・柔らかいの好みがあるので、スプリングの感じを確かめた方がいいと思います。ジュータンは、既製品・オーダーともありますが、敷設のサービスはありません。敷設の場合は、取扱いの種類も多いので、インテリア内装店に依頼する方がいいと思います。駐車場は、1F全面なので、広いです。国道からも裏通りからも、2か所から入れます。2Fは雑貨・日用品売場、3Fはベッド・ジュータン等売場、4Fはカーテン・家具等売場です。売場は広いです。スタッフの皆さんはとても親切で、迅速に処理されます。相談しやすいです。車で行くのが一番便利です。京都のニトリの中では、一番売場広く、一番品数が多く、一番種類も豊富だと思います。
ニトリの大形店舗です。お客様も多いし、駐車場も、周辺に多く確保されてます。
とにかく広い!品揃え豊富が豊富な店舗です。フロアごとに分かれているので、買い物もしやすいです。寝具のスペースも結構広いので、ここで寝具を揃えました。
ここのニトリはとても買い物がしやすく店員さんも親切で良いです!3階のカーテンコーナーのお姉さんも丁寧に色々説明してくれました2階のサービスカウンターのお姉さんも交換に行ったのに丁寧で感じが良くてホントここのニトリが1番好きです。
名前 |
ニトリ 京都南インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒601-8139 京都府京都市南区上鳥羽南岩ノ本町54番地 |
HP |
https://shop.nitori-net.jp/nitori/spot/detail?code=0000000227 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店舗への入り方について、クルマで京都駅方面から向かう場合、右折進入できないので注意です。手前の大きな交差点で右折して、ニトリと平行している小道の方から入るのが良いと感じました。店舗について、品揃えは良いのですが、レジが混雑しがちのように見えました。有人レジは基本的に空いていないようで、セルフレジでも店員が対応する必要がある商品が多く、結局セルフで完結できていない感じです。