市ケ谷で味わう唐揚げの極み。
創作料理リトマの特徴
美味しいチキン南蛮のしば漬けタルタルソースが絶品です。
市ケ谷駅から坂を上がった立地が便利で魅力的です。
クオリティの高い唐揚げが一押しの名物料理です。
コスパは良いと思います。千円以下でランチが食べられます。
チキン南蛮のしば漬けタルタルソースに惹かれてランチをいただきました。イメージしていたチキン南蛮の形とは違いましたが、少し赤みがかったしば漬けのタルタルソースってなかなか美味しいなと思いました。道路からは見えづらい場所ですが、また行きたいなと思います。美味しいランチをありがとうございました。
市ケ谷駅から麹町方面へ坂を上がったところにあるお店をランチで利用。飲食店が数件入っている建物の2階で、入口の前が通路なので道路からはちょっと見えづらいです。創作料理店ということで、ランチもちょっとひねったメニューです。唐揚げとカキフライの定食880円を注文。マスターが一人で切り盛りしているので、時間がかかるのかと覚悟していましたが、さほど待つことなく料理が出てきました。唐揚げは衣がサクサクというより、ザクザクカリカリしています。甘めのタレがかかっていました。カキフライは小ぶり。しば漬けタルタルソースということだったのですが、確かにピンク色ではあるもののしば漬けっぽくない。気になって会計のときにマスターに聞いてみましたが、しば漬けとのこと。まあ、マズいわけではないので、いいのですが、しば漬けを刻んでタルタルにして、カリカリ感がないってことある?
【時間】平日の12:30ごろ伺いました。【混雑】席は8割ほど埋まっておりました。【味】✔︎刻み穴子丼温泉卵添え 900円・サラダ水菜、レタス、コーンとビネガードレッシングのシンプルなサラダでした。・お味噌汁わかめと豆腐のシンプルな味噌汁でした。・穴子丼穴子、もやし、半熟卵の組み合わせでタレは結構甘めでしたが、そこまでタレと穴子の量が多くないため、半熟卵の主張が1番強かったです。もやしの組み合わせも珍しく、店名の創作料理に違わないメニューだと思います。【サービス】【雰囲気】店内は綺麗でした。提供までの時間は10分ほどでした接客で特に気になる点はありませんでした。推奨年代: 20代〜利用シーン: 同僚、友人、女子会。
全ての料理でクオリティ高いですが、何よりも唐揚げが最高。そして、この「リトマ丼」の明太ソースはソウルフードです。常に食べたくなります!
名前 |
創作料理リトマ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6261-2113 |
住所 |
〒102-0085 東京都千代田区六番町4−11 朝日六番町マンション 204 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

どの料理も美味しいです。ランチに何度か行ってますが、夜も利用してみたいな〜と思ってます。