治承4年の歴史を歩こう!
頼政道碑の特徴
治承4年に源頼政が通った道にある史跡です。
頼政道バス停から南に100メートルの位置です。
ポケモンGOのポケストップとしても人気スポットです。
治承4年(1180年)、源頼政はこの道を奈良方面に向かったことから、名付けられた。頼政は宇治川の合戦で討ち死にする。この道は比較的新しく、黄檗トンネルを抜けたバイパスなので、実際に頼政が通ったルートだろうか? 但し、このあたりの地名やバス停に「頼政道」の名前がある。
ポケストップ。バス停の「頼政道」から少し遠い。
名前 |
頼政道碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

頼政道バス停から南に100メートル。この石碑の有り難みは歴史に疎いのでよく分からないが、石碑の周りに石の腰掛けが3つ4つ並んでいて、これは有り難い。