急な階段も楽しい!
ダイソー 調布ロイヤルプラザ店の特徴
地下の店舗は階段が急ですが、品数が豊富で探しやすいです。
セルフレジを導入し、便利な支払い方法が選べます。
人気があり、いつも混雑している賑やかなお店です。
広い!なんでも揃います特に調理関連、DIY関連、食品もある美容コスメ系が薄いのは土地柄かな若いひとが少ない街だから。
セルフレジになり、自分の顔が写り、商品のバーコードをスキャンして、最後は現金やPayPay等でも支払いができます。商品によってはなかなかスキャンできなくてちょっとイラっとしますが、レジに並ぶより楽なのかなとも思います。サンリオやディズニー系の商品も多く取り揃えていますが、100円ではなく300円以上はします。紐状ののれん(300円)を買ってみましたが、ハズレでした…。
無難にいろいろ揃うけれど取り寄せを断られることがあるのがちょっと辛い(同じ品物でも他のダイソーに行くと取り寄せてくれた)
隣の東急ストアにもダイソーがあります。東急のほうが広いので品揃えが多いですが、あっちで見当たらないものがこっちあったりするので侮れません。会計は全部セルフレジになっていました。目の前に機械式駐輪場ができて自転車でも安心して買い物が出きるようになっていました。
ある程度大きめですが、隣の東急ストアの2階にあるダイソーよりは小さいです。比べるとこっちの方が人が少なく、その分売り切れも少ないのに加えて、看板が古いもので好みなのでこちらによく来ます。
お店は入りやすくて品物も探し易いです。地下なので私の携帯には電波が届きにくく paypay支払いが動かず、毎回現金払いしています。レジはセルフレジになっていました。
地下なのでスマホの電波が入りにくいです。paypayを利用するときは、レジに並んでいる間に画面を表示しておくとよいと思います。
狭い店内に基本的な商品が揃っています。レジはいつも混んでいますが、店員がてきぱきしていて他の店舗よりスムーズです。
ベビー用品は全然ありませんでしたが、割と広い方かなと思います。電波は格安SIMでしたが大丈夫でした。モバイルSuicaで支払いできました。
名前 |
ダイソー 調布ロイヤルプラザ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-420-0100 |
住所 |
〒182-0026 東京都調布市小島町2丁目51−3 調布ロイヤルプラザ 地下1階 |
HP |
https://www.daiso-sangyo.co.jp/shop/detail/1954?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=top |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

一昔前のダイソーの雰囲気が店内に残ってます。最近は店内をピンク色を基調としたオシャレ重視のダイソーがほとんどですが、この店舗の内装は6年前くらい前?のダイソーに近いです。緑を基調とした店内で、他の方も言っている通り他の店舗では手に入らなかったものが手に入る店です。店内BGMは最近の曲なのに店内は古いというギャップも良いですね。