御宝前からの圧巻庭景色。
流響院の特徴
御宝前から見る庭の景色は圧巻で、四季折々の美しさが楽しめます。
南禅寺界隈の特集でも紹介された、静寂に包まれた素晴らしい庭苑です。
陽気に誘われての特別公開で、庭のロケーションと滝の音が心を癒してくれました。
庭園が素晴らしいです!
四季折々色々な顔があり、庭園に来ると気が休まる。
南禅寺界隈にて NHKで特集されたほどの ところです😁 美しい庭苑も見所です。仏教に感心の有る方々も こころ癒される所です🙏
静寂さの贅沢を感じます。御宝前から眺める景色は東山を借景に、宇宙観さえ感じます。善き日本の和風建築と日本庭園の理想(?)が在ります。とても懐かしい私の原点に戻った一日でした。
素晴らしかった。
通常非公開のようです。宗教法人真如苑の所有で、時々抽選による特別拝観があるようです。
お部屋の装飾、襖の絵、お部屋のから庭のロケーションが素敵で庭を案内して頂き滝の音、私にはどれも素晴らしいかったです❤️
左京区誕生90周年記念事業「流響院庭園特別公開」陽気に誘われて14:00の回に参加13:50-14:40まで充分お庭回遊しました区の方のガイド付。
抽選に当たりました、外の世界の車の音もなく、綺麗な庭に感動しました。
名前 |
流響院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-3969 |
住所 |
〒606-8434 京都府京都市左京区南禅寺下河原町43−1 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

御宝前から見る庭の景色が圧巻です。またその和室の襖の、藤の花とシャクナゲの襖絵も、まるで絵画のような見事な襖絵でした。