唯一のフィールドで楽しむ定例会!
サバイバルゲームフィールド west fieldの特徴
ソロで楽しむことができるフィールドが魅力です!
定例会の初参加がスムーズにできました!
Holy Warrior Japanの支持を受けている信頼のある場所です!
私がソロで行くようになった唯一のフィールドさんです!高低差があり、市街地感も楽しめるフィールドさんです!いつも楽しませてもらってます。気さくなオーナーさん、常に皆を楽しませてくれるゲームマスターがいます!1人でいても、気さくに話しかけてくれ、ソロ参加特有の孤独を感じない気遣いをして下さいます。そんな細やかな気遣いをして下さるからこそ、リピートしたくなります^_^ゲームも皆を飽きさせない、おすすめは10発戦です!精密射撃の訓練になりますよー!1回定例会に参加したら病みつきになること間違いなし!私は関東も含め数多くのフィールドへいきましたが、ここが一番好きなフィールドさんです!P.S ゲームマスターの撮ってくれる写真最高ですよ👍氏名 譜亜流魂。
2/16(日)定例会初参加させて頂きました!参加者の皆様、スタッフの皆様、ヒットコールも元気に叫ばれて『ナイスコール!』もよく響いており、活気に溢れておりました。セーフティゾーンでも細かな説明をして頂き、常連の方はしっかりおさらいも出来、初心者の方もしっかり把握出来る優しいフィールドです。参加者の声もしっかり聞いており、実用性があるものや改善点があれば積極的に取り組んでくれます。フィールドそのものの拡張性も多く、今後の発展が期待されます。電車やバスで来場される方は送迎サービスもありますので、安心です(帰る準備も焦らなくて大丈夫です)【突発の送迎ありがとうございました、】長くなりましたが、全般通じて非常に満足度の高いフィールドだと感じました。またよろしくお願いいたします。そしてこれからサバゲー始めたいけど不安だな怖いなという方にはオススメ致します。ありがとうございました。【激重M14カスタム のゲーマーより】
2023年12月17日に来店しました。「サバイバルフィールド west field」は2023年10月末に大阪で新たにオープンしたサバイバルゲームフィールドです。ゲームエリアは入り口から奥に向かって下るように斜面になっており、全体的に勾配があり【撃ち下ろし 対 撃ち上げ】の交戦となります。撃ち下ろしの方が比較的有利な展開が多かったですが、建物の配置のおかげか意外と下からスタートしても攻め方次第で勝利する場面もありました。ただ下からのスタートの場合、駆け上がっていく形になるので急な斜面で土壌的にも大変滑りやすく、しっかりとしたタクティカルブーツやニーパッドの用意をされたほうが良いかと感じました。さらに泥汚れは確実なので予備の靴もあった方がよいかもしれません。交戦距離は中~長距離が多いと感じ、ライフルが活躍していたように思いました。セーフティエリアはテントで設営されていました。風通しもかなり良いのでこの冬場はしっかりとした防寒着の着用をお勧めします。定員数は40名までで駐車場は約50台は駐車可能とのこと。他設備は電子レンジ、ポット、コンロ、自動販売機、マガジンウォーマー、仮設式のトイレ、更衣室用テント、さらには無料のカップ麺の提供がありました。
名前 |
サバイバルゲームフィールド west field |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9715-1979 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

Holy Warrior Japanの店長です!この前遊びに行きましたが、めっちゃ楽しかったです!今までに味わったことのない戦い方でしたし、何よりオーナーさんとスタッフさんがノリがよくて、仲良くしてくださったことが一番い心地いいことですね!また定例会およびイベントでお世話になるかと思いますので、ぜひよろしくお願い申し上げます!!!!!!!