西新宿の絶品生春巻き!
タワン・タイ2 西新宿店の特徴
高田馬場のタワン・タイで楽しむ本格的なタイ料理です。
ランチセットのパッタイは絶品で、満足度が高いです。
西新宿で多彩なタイ料理を楽しむ絶好のロケーションです。
生春巻きとカオマンガイが絶品!カオマンガイのタレは辛くて汗だらだら。めちゃくちゃうまい!店員さんの対応も素晴らしいです。アットホームで近所にあったら通いたいお店。
西新宿のタイ料理店。店員さんは感じよく居心地良くすごせました。メニューは写真付きで豊富に揃ってます。ワンタンスープタイ料理店ではなかなかないメニュー。ツルリとしたワンタンは喉越し良くタップリ入ってました。豚足煮込みご飯カオカームーこちらも中華的でワンタンスープと好相性。豚スネ肉は柔らかで旨い!
ランチセットのパッタイです。殆どのお店がスープは野菜やコンソメなのに、ここのお店はトムヤムクンでした!パッタイは他の店に比べてスパイシーな気がする。生春巻きはモッチモッチです。
高田馬場のタワンタイによく伺ってました!こちらは味は同じ、内装はタワンタイに比べて少しモダンできれいな感じです。メニューは相変わらず多いです!タイで食べるタイ料理が好きな方は好きだと思います。お昼は混むと仰ってましたが、土曜夜に行きましたが全然混んでいませんでした。美味しいし接客も良いのでほっこりします☺️ガイヤーンがおすすめです!
タイ料理がここら辺に何軒か並んでいて、その中の1つ。ランチは種類が多い。ガパオとトムヤムラーメンを注文。麺の種類が4種選べ、中華麺もあるのでお腹の具合に合わせて選ぶのもいいかも。ガパオは意外に辛い。具がご飯と分かれていて、平らな皿に乗っている為自分はちょっと食べづらいなーと感じたけど混ざり具合を調整できるのは良いかもね。トムヤムは逆に辛さ抑え目。でも、卓上の調味料で自由に辛さ塩味を変えられます。生春巻きはちゃんとみずみずしい。全体的にデイリー向きの飽きない味です。気になるのが、ちょっと席を詰め込みすぎ…隣の席に人が来たら絶対出られないレベルだったので、急いで掻っ込む形になってしまいました。ビジネス街だから男女問わず、1人客も来ていて誰で入りやすくはあると思います。
名前 |
タワン・タイ2 西新宿店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6773-7550 |
住所 |
〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目19−22 新宿ダイカンプラザシティⅠ |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://yoyaku.tabelog.com/yoyaku/net_booking_form/index?rcd=13279007 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

西新宿を彷徨います。忘年会シーズン、12月の新宿の夜はどこの店も満席!お店を探し続けるよりも次の席が空くまで、外の席で飲みながら待ちましょう(笑)◆SINGHA BEER 730円(税込)何種類かタイのビールがあったので、オススメを聞いて注文しました。透明感のある爽やかな味わいのビールです。◆ヤム・トゥアプー 1,200円(税込)お店の方が最後の一皿ですけど、オススメなのでと…、即答でお願いしました!四角豆のサラダなのですが魚介も入っています。ココナッツミルクやナッツ、レモングラス、タイの調味料使った本場の味付け辛さもあって、めちゃ美味しいです☆このサラダ、いつも人気で常連さんが注文して売り切れちゃうそうです。◆ソム・タム・プー 1,200円(税込)パパイヤサラダは食べたことがありますが、タワンタイさんのは美味しいです!さらにカニや小エビが入ることで芳ばしく独特の旨みがクセになります。黒いカニやインゲン豆もタイの食材だそうです。好みの辛さを聞かれましたので、四角豆のサラダより辛めでお願いしました。◆ガイ・ヤーン 1,200円(税込)柔らかジュシーに焼かれた鶏モモ肉です。付けダレが辛くて美味☆若い男性の店員さんの対応がとてもよく食材の説明をしてくたり、好みの辛さも把握してくれました。小さいお店なので席は狭いですが豊富なメニューと本場の味が人気で終始満席でした☆