黒毛和牛バーガーで極上体験!
モスバーガー新宿西口店の特徴
黒毛和牛バーガーやテリヤキ、ライスバーガーが楽しめる高級ハンバーガー店です。
群馬県昭和村のレタスを使用した菜摘モス野菜バーガーがヘルシーでおすすめです。
店内はオシャレなレイアウトで、充電可能なコンセントも完備されています。
旅行中に充電が切れてしまって困っていたのですがこちらの店舗はコンセントが客席についてて充電可でした。(先にオーダー済ませるように書かれてました)チキンが美味しかったようで、息子が次の日も行きたがり、2日もお世話になりました。
やよログ(つ∀`*)日本人の味覚に合うハンバーガー◼️テリヤキとライスバーガー発祥店。日本人の味覚に合う商品開発、注文後調理のアフターオーダー方式で出来立てを食べれる、生産者明記国産野菜の高級路線。◆菜摘モス野菜◻︎バンズ無し、レタスで挟んだバーガー。群馬県昭和村レタス。ヘルシー!◆モスチキン◻︎和風のしっかりした下味の鶏胸肉。◆オニポテ◻︎オニオンフライ、ポテトフライのミックス。◼️お店◼️クレジットカード、交通系IC利用可能。呼び出し機を渡され待つ。株式会社モス・フード・サービスの経営。代表取締役社長 中村栄輔氏。1972年創設、東武東上線成増駅南口に一号店。日本では1280前後の店舗数。(直営37)店名、モスバーガーのMOSは、MはMountain(山のように気高く堂々と)OはOcean(海のように深く広い心で)SはSun(太陽のように燃え尽きることのない情熱を持って)との事。キャッチフレーズは「今日モス気分」。看板の違いでの緑モス、赤モスに現在はメニュー違い無し。(Google検索より)◼️◼️新宿、小滝橋通り沿いにある店舗。2020.10
ここのモスバーガーは店内のレイアウトがめっちゃオシャレで良い。コンセントが使える席も多いので、充電目的で来店するのもあり。
イートイン利用でバーガーセットを注文。10分くらいで呼ばれて受け取りに。忙しすぎて番号札の確認はあまりされなくて、自分よりだいぶ後の番号の人が先に受け取っていたりしました。店内は綺麗だけど全体的に狭いつくり。机も小さく席も狭い。バーガーは美味しかったです。
名前 |
モスバーガー新宿西口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3362-0093 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

黒毛和牛バーガーを食べるために来訪。繁華街の中の店舗で、がやがやと賑やかです。清掃が行き届いていないのは、客数が多いので仕方ないか知れません。