豊中市役所で困ったら、親切丁寧対応。
豊中市役所の特徴
豊中市役所では、親切な対応で安心して相談できる場所です。
子供連れでも、スムーズにマイナンバーカード手続き可能です。
阪急岡町駅から少しの距離、アクセスも便利な立地です。
個々の方々は親切丁寧な対応をして貰いました。しかし、遅い。後、ATMが全て撤去されていたのには困りました。取り敢えず時間が掛かるという事は覚悟しなければ。
豊中市に住んでいて、困ったことがあったら、迷わず豊中市役所の所轄窓口に行って、相談してもらえば、より良い答えが得られるはず。
駐車場の出口で大渋滞。10分以上待たされた。事前に精算をしていれば、車番をカメラで読み取ってくれて何もせずに出庫できるのだが。市役所には事前精算機の利用を啓蒙して欲しい。
今日、夕方4時頃に、子供のマイナンバーカードを作りに行きましたが。ポイントのキャンペーンとかで、凄い人がいて、待ち時間もかなりのモンでした。順番がきて対応して頂いた女性の方がすごく親切丁寧な説明をしてくださいました。結局後日にする事にしたのですが、私自身も人と直接接する仕事をしているので、今日の女性の方みたいな接客を心掛けたいなと思いました。
北摂豊能地域(豊能町、能勢町、池田市、箕面市、豊中市)での人気は箕面と1、2を争う豊中市です。豊中市は40万都市でかなり大きな街です。※北摂地域とは諸説ありますが、三島地域の吹田市、茨木市、高槻市、島本町や、摂津市、兵庫県の阪神北地域の宝塚市、川西市、猪名川町、伊丹市、三田市も含む場合がありますが、主に豊能地域を指すことが多いです。市職員の対応は特に悪くなく、基本的には良い市役所だと思います。ただ、最大のネックが阪急の普通・準急しか停車しない岡町駅にある点。非常に不便で、これが一市民として最も改善していただきたいポイント。私はモノレール沿線住みで面倒なので、だいたい千中の別館へ手続きしに行ってます。便利な豊中駅もしくは千中に移転していただけないかな~というのが本音です(用地や財政、人権の問題で難しいのはわかりますが)。
印鑑証明書を取りに1階の窓口へ。以前(4ヵ月前)より、更にコロナ禍での誘導、待ち合いで密にならないよう対応がなされていた。待ち時間等の電子インフォメーションボードも、よりわかりやすくなっていた。
当時 19~21
マイナンバーカードを取りに行きました、子供連れでしたが、子供の相手をして貰えて、スムーズに手続きが出来て、受けとる事が出来ました。ウサギさんの折り紙を貰って、2歳の子供も喜んでいました。
最寄りの阪急岡町駅から少し歩きます。棟がわかれているので、自分がなんの用事で何課に行くのか、それはどこの何階にあるのか事前に調べておいたほうが良いかもですね。総合案内所はありますが、そのほうが賢明だと思います。ロビーでよく展示や啓蒙活動などされています。期日前投票も出来ます。豊中市のケーブルテレビを視聴できる待合スペースなんかもあり便利です。トイレの数が少なく、ワンフロアに和式と洋式が1つだけしかないと思います。
名前 |
豊中市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6858-5050 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場は結構広い。市役所を利用しても無料券は発行して貰えません。平日の午後に行ったら待ち時間も無く駐車できました。で、子育て給付課を利用したが話を早く終わらせたい感が伝わってきた。でも質問した事は親切に色々教えてくれたので良かった。駐車場の料金の写真を載せておきます。