京都市最北部、安くて美味しいアイス。
シャトレーゼ 左京岩倉店の特徴
夏向けのスイーツとして、特にわらび餅が評価されています。
安くて種類豊富なアイスクリームが、特に人気を集めています。
餡の和菓子饅頭は、訪れる人々にとってサイコーの一品です。
この近辺のケーキ屋は、値段が高い割に普通のケーキ屋さんが多いが、安くて安定のシャトレーゼの存在は、ケーキを頻繁に食べたがる子供がいる家にはありがたい。店員さんも若いのに愛想が良くちゃんとしていた。私は和菓子が好きで、草餅は絶対おすすめです。ヨモギの香りがしっかり出ていて美味しい。酒饅頭も酒の香りが素晴らしい。しかも安いあとは生ワインを置いてくれたら、週一くらいで行くかも。シャトレーゼの蔵出し生ワイン、美味しいんです!置いてくれたら星5つ。
最近テレビで見たので行ってきましたが味のクオリティーがメチャ向上していたのでビックリ!糖質制限のスイーツやパンなども売られていたので嬉しい限り。駐車場も広いしこらハマりますわな!
いつもお世話になっています。店内を眺めていると、ついつい買ってしまいますね(笑)
お店の従業員の方々は皆さん親切です。気持ち良く買い物ができました。
周辺にあまり競合店がないせいか結構混んでいます。広めの駐車場がありますが時間帯によっては入庫待ちになります。店の規模は他店と大差有りませんが一部はバラ売りしていないものもあるので少しだけ不便です。
安くて美味しいケーキ🍰や和菓子が沢山有るので月に2度程行きます!この物価高ですがケーキ🎂のサイズ感も余り変わらず嬉しいですね。
京都市最北部にありますシャトレーゼさんです。お店としては特徴があるわけではありませんが、リーズナブルな洋菓子屋さんとして大変優秀ですし、最近は冷凍食品なども充実していますので、近くにありますと大変ありがたいお店です。店内の雰囲気のご指摘もありますが、洋菓子店とはいえ自らオリジナルに商品を作っているわけではないので、接客などのサービスに個人経営の洋菓子店のようなホスピタリティやら何かを求めるのは可哀想かと思います。あえて言うなら、ほぼ、コンビニのようなお店ですね。春夏秋冬利用ができるので、有ることに感謝したいお店です。
ケーキやアイスはまずまずなんだけど。ふと店内を見回したら、ショーケースの上がホコリだらけ。お客が十分見える位置にあるので、見る人は見ていると思う。スーパーでもショーケースの上がほこりだらけのところが多いけど、従業員たちは気にならないのかねぇ~。表向き店はきれいでも、ホントはどうーなんだろうって思うな。
イートインできるんですか?GoogleMapには✔イートインとの表示がありますが...イートインスペースありますか?
名前 |
シャトレーゼ 左京岩倉店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-722-1588 |
住所 |
|
HP |
https://www.chateraise.co.jp/ec/shop/o624200?utm_source=gmb&utm_medium=624200 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

コンビニなどでは買えない、クオリティの高いジェラートやアイス、ケーキや和菓子まで手に入る。意外と遅い時間まで開いており、学校、仕事終わりなどに寄って帰るのもよい。家族のイベントや自分のご褒美に!