とろとろのお好み焼き、旨さ抜群!
お好み焼・鉄板焼 まま家の特徴
女性店主が作るとろとろのお好み焼きが絶品です。
鉄板焼きやお酒のあても多彩で全て美味しい!
元旦は居酒屋営業しているユニークなお店です。
実家の近くのお好み焼き屋さんです。たまに帰省した折には必ず寄らせていただいています。ただ人気のお店で帰省時期は予約が取りにくいですが、そこは実家の近くで歩けない距離でもないため時間をずらせばうかがえたりします。今は実家を出て数十年。大坂人なら当たり前ですがホットプレートではなく、鉄のたこ焼き器があり、お好み焼きなんて月に何回も食卓にあがります。お好きの時はホットプレートで小学生のことから自分のお好み焼きは自分で焼きます。今までの人生で何枚焼いたことか。そんな大坂人ですがやっぱりプロのお好み焼きは違いますね。私が子供の頃はそれこそ駄菓子屋の店先でおばあちゃんが焼いてくれる堅めのお好み焼きでしたがいつの間にかお好み焼きは『焼くとき押さえたらあかんもの』になったみたいでたこ焼きもそうですが今のはやりはフワフワ系です。こちらあのお店でもカウンターの目の前、磨き上げられたピカピカの鉄板でお店の方が焼き上げてくれます。古い人間で堅めのお好み焼きで育ってきた私でもこれはおいしい!となる見事なお好み焼きでした。また大坂らしくホルモンのつまみがあるところもポイントが高いです。たこ焼きとお好み焼きは地元が一番と言い張る大坂人にとって、私にはこちらのお店が家の近くにあることがうれしく思います。いつもごちそうさまです。
元旦はお好み焼き屋ではなく、居酒屋として営業されてます。元気な女将さんとの会話も面白いし、たくさんの一品はどれも美味しくてつい頼んでしまいます。鯛の子なんて久しぶりに食べました♪ムシ豚も美味しかったしハラミ炒めはさすがに鉄板焼き屋だと思います。次はがっつりお好み焼きも食べたいな。
まいどどうも。八尾の鉄板焼きなら、まま家さん。店内は猫好きにはたまらん猫グッズのオンパレード。街のお好み焼きのレベルの最上位。各テーブルに設置されている、鉄板は清潔そのもの。料理もお好み焼きだけじゃなく、和牛のタタキは絶品です。八尾でお好み焼き食べるならここはハズレ無しでしょう。ごちそうさまでした。美味しいは正義。
鉄板焼き、お好み焼き共に非常に美味しいです。価格も良心的です。
お好み焼はもちろんのこと、その他の料理まで最高に美味しい!いろんなお酒も楽しめます。
お好み焼き、ネギ焼き、焼きそば、あて、鉄板料理のどれを注文しても最高にうまい!!八尾の名店です。
何食べても美味しいお店!まま家の生センマイ食べたら他では食べれない!和牛たたきのウニのせ最高でした!!!
まま家の一品料理、鉄板焼、お好み焼き、焼きそば、どの商品を食べても最高に美味しいです。いつものオーダーの定番は、辛味大根のじゃこおろし。辛さ抜群の辛味大根、じゃこの塩味とマッチング最高。和牛タタキ厚切りでボリュームたっぷり、おそらく原価割れ寸前のお客様に対しての超サービスメニュー。ポン酢との相性抜群です。明石焼き風オムレツ玉子たっぷりのボリューム満天の玉子オムレツ。中にたっぷりのタコ‼️それを三つ葉入りのだしにくぐらせて食す。これまた絶品‼️イカ玉お好み焼きキャベツたっぷり、イカの具もたっぷりの厚みのあるお好み焼き‼️ 粉っぽさが全くなく、絶品のまま家オリジナルソースがたっぷりかかった超絶品のお好み焼き。お好み焼きは、絶対食べて頂きたい一品です。ミックス焼きそばこちらの焼きそばは、麺に特徴があり、コシのある麺に具だくさんの海鮮、そこにオリジナルの焼きそばソースを絡めて、そして贅沢に玉子でロールして食べる、これまた絶品の焼きそば。大和芋のとろろ粘り抜群の大和芋を贅沢に韓国のりを巻いて食す、贅沢な一品。大和芋と韓国のりの相性抜群です。こちらもぜひ。
休日に家族で利用しました。予約などは取ってないようなので、そのまま来店。たまたま席が空いていたので待つことなく着席出来ました。その後、満席になったのでタイミングが良かったです。お好み焼き、焼きそば、ネギ焼きなどスタンダードな料理はもちろん美味しかったのですが、鉄板焼きメニューがとにかく美味しいです。ハンバーグや厚切りタン、明太子を使った出汁巻き等が非常に美味しかったです。それに値段もリーズナブル。色々と食べれる人数、4人くらいで行くのが一番良い店だと思いました。また行きたいです。
名前 |
お好み焼・鉄板焼 まま家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-915-3719 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

女性店主、めちゃくちゃ料理上手です。お好み焼きは、もちろん、美味しかったが、それ以外の、一品料理も、全部、美味しかった。和牛のタタキは、マジでオススメです。肉の味と、薬味が最高でした。