船橋の味、本格鶏フォーランチ。
ベトナム料理SENの特徴
鶏フォーランチのコスパが非常に良く、驚きの美味しさです。
牛肉フォーはスープの旨味が格別で、真材実料を実感させます。
船橋駅から少し歩いたところにあり、アクセスも良好です。
店内でいただいた牛肉フォーは、スープの旨味が格別で、真材実料を感じられる一杯でした。あっさりとしながらも深みのある味わいで、最後まで飽きずに楽しめます。店主の方も大変親切で丁寧なご対応をしてくださり、居心地の良さを感じました。ぜひ今後も足を運びたいと思います。
船橋駅から少し歩いた場所にある「ベトナム料理 SEN」を訪問しました。店先には異国感あふれる装飾と香りが漂い、ドアを開けるとそこはまるで現地の食堂のよう。店内はベトナム語が飛び交い、お客さんもベトナム出身と思われる方が多く、現地さながらの雰囲気に一気に気分が高まります。内装はカジュアルで清潔感があり、2フロアに分かれた空間はテーブル席が中心。壁にはベトナムの街並みや食文化を感じさせる写真や小物が飾られており、旅行気分で食事が楽しめます。まずはベトナムビールから。軽やかな飲み口の「ハノイビール」(450円)はすっきりとした苦味が特徴で、どんな料理にも合わせやすい一杯。緑のボトルが印象的な「サイゴンスペシャルビール」(480円)は香りがやや華やかで、コクも感じられるタイプ。どちらも冷えた状態で提供され、料理の香辛料やハーブと抜群に合います。ビールの銘柄を選ぶ楽しみも、このお店ならではです。料理の最初にいただいたのは「網上げ春巻」(980円)。ベトナム語で「ネムラン」と呼ばれる揚げ春巻ですが、こちらの特徴は皮が網状になっていること。揚げたての皮はパリッと軽やかな食感で、噛むと中から豚ひき肉や春雨、野菜の旨みがジュワっと広がります。付け合わせの香草と一緒に、甘酸っぱいヌクチャムソースにつけていただくと、香りと酸味が加わって味が一気に引き締まります。皮の軽さと中身のジューシーさのバランスが絶妙で、ビールとの相性も抜群です。続いて「バイ貝のガーリックバター炒め」(1080円)。テーブルに運ばれた瞬間から、バターとニンニクの香りが食欲を刺激します。バイ貝は身がぷりっとしており、噛むと磯の香りと旨みが広がり、そこにガーリックバターの濃厚な風味が重なります。ソースはバケットにつけて最後まで楽しめるほど美味しく、貝の旨みがしっかり染み込んでいます。日本ではなかなか出会えないベトナム流のバイ貝料理は、海鮮好きにはぜひ試してほしい一品です。店全体の雰囲気として、味付けや香りがしっかりと現地寄りで、日本人向けにマイルドにしていない印象。それでいて素材の鮮度や盛り付けは丁寧で、辛味・酸味・甘味のバランスが絶妙です。香草もたっぷり添えられており、好みに合わせて調整しながら味わえるのも嬉しいポイント。接客もフレンドリーで、ベトナム人スタッフが明るく迎えてくれます。料理の説明や食べ方の提案もしてくれ、初めて食べるメニューでも安心して楽しめます。料理の提供スピードも早く、ビール片手に会話を楽しみながら次々と運ばれてくる料理を味わう時間は、まるでハノイやホーチミンの街角で食事をしているような感覚。「ベトナム料理 SEN」は、異国感あふれる空間で本格的なベトナムの味を楽しめる貴重なお店です。料理、雰囲気、接客のすべてに現地の空気感が詰まっており、旅行好きやエスニック料理ファンにはたまらない一軒。
すごくおいしいし、コスパがとてもよい。とてもおすすめです!
階段を昇ればそこはもうベトナム♪昼はコスパのいいランチとしてお勧めです。夜は日本在住のベトナムの方に大人気なので、まるでベトナムに行ったような気分が味わえます。
名前 |
ベトナム料理SEN |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-401-7363 |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町2丁目26−25 相川ビル 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

ランチのコスパの良さにびっくり鶏フォーランチにしましたが、味も本格的でした。