季節の桃フレンチトーストと古民家カフェ。
やまへい はなれの特徴
常滑焼の食器が飾られたお洒落カフェです。
季節の桃のフレンチトーストが絶品でボリューム満点です。
日替わりランチにはおかわり自由のパンが楽しめます。
深夜便で早朝にセントレアに着いたので、美味い朝食食べよう、と常滑駅で途中下車し、評価の高かったこちらに訪問。愛知のモーニングの感覚でいくと、ちょっとお高いけれど、ちゃんとした朝食と思えば値段相応。地元の人と思われるおじ様と、お店の人が楽しそうに話していて、地元の人に愛されてるお店のようでほっこり。オシャレな器や、雰囲気のある店内の古民家カフェ。セットで出てきたケーキがどっしりしていて、私的に好み。
■日替わりランチ ¥1980・6種類の前菜・CoCon3のパン(おかわり自由)・メイン料理最初に来る前菜のボリュームにびっくり!!!どれも美味しくてこれだけでお腹満足するくらい充実してます!!!しかもパンもお代わり自由なのが嬉しい(*´༥`*)♡メインは長芋の和風グラタンをチョイス中には大きな長芋がゴロゴロ!!!厚揚げ豆腐も入ってるので長芋のシャキシャキと厚揚げ豆腐のふわっと食感がなんとも楽しい♪ふわふわに仕上げた和風のヘルシーなグラタン女性は皆んな大好きなやつです!娘は「ぶりぶりエビのアヒージョ」を注文名前の通りぷりぷりのエビやトマトブロッコリーマッシュルームが沢山入ってます!パンに浸しながら美味しく頂きました✨この日も満席!人気のお店なので予約必須ですね。
古民家?で雰囲気ある店内です。前菜、おかわりできるパン、メインのランチセット。やさしい味付けで、野菜そのものの味を味わえるのが良かったです。長芋のグラタンにしましたが、こちらも丁度よい味付けで、サイズも丁度よいです。パンをおかわりしようかと思ってましたが、食べ終わったら結構満腹でおかわりまではできずでしたが、頃合いを見てパンも席まで持ってきてくれます。あとから持ってきてくれたものが最初にお皿に乗っていなかった種類だったので、他のパンも気になってしまいます。注文はテーブルのQRコードを読み込んでスマホから。支払いはPayPay使えます。駐車場は店舗横には2台分だけで、少し離れた第2、第3駐車場があります。
とても雰囲気のいい古民家風お洒落カフェモーニングのアボカドのせをソイラテと食べました。とても美味しかったです。ラテもおしゃれな器で、店員さんも、優しかったです。パンがモッチモチで、凄い美味しかった欲を言えば、飲み物別なので、モーニングセットで、もう少し安くあるといいなと、後はカフェインと冷たいものが駄目なのでノンカフェインの珈琲か、ハーブティーなどあると最高次はランチで伺いたいです。
名前 |
やまへい はなれ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-76-2142 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/yamaheihanare?igsh=em0wd3Fia3Fqanhs |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お料理も接客も店内の雰囲気もとても大満足のお店でした平日の10時すぎ頃入店好きな席にお座り下さいと案内でしたドリンクは1つは氷無しです季節の桃のフレンチトースト少し硬さもある甘みある桃でとてもボリュームあって美味しかったですモーニングで注文したのでサラダ付きでした店内は常滑焼の食器も飾られ焼菓子などの販売もされてました。