京都トレイルの新鮮サラダ。
CAFE MILLETの特徴
京都一周トレイル沿いに位置する、素晴らしい眺望のカフェです。
丁寧に育てられた新鮮な野菜が主役のビーガン料理が楽しめます。
静かな雰囲気の中、特別な体験を提供する居心地の良い空間です。
とても素敵な店内。落ち着く空間。料理もどれもひと工夫されていました。ランチの価格がまったく分からず夫婦で行きました。夫に会計を任せ私は店を出ました。2800円ですと言われ安いな。と思ったそうです。しかし結局1人2800円だったと言う… なぜ1人分の価格を言ったのか謎。肉も魚も無し。でもなぜか納得。これは空間代ですね。特別な時間を味わえた感じでした。隣のお客さんが食後のドリンクで紫蘇ジュースを選んでいたのでそうしようと思っていましたが私たちにはコーヒーが紅茶しか聞いていただけず…紫蘇ジュースはないのですか?と聞くと、できますよ。と言われました。だめだったのかな?それが二つ目の謎。
今日: 日本で いちばん おいしい の新鮮なサラダを食べたり、小さなカフェで素敵な人に会ったり、草を食べている古いヤギを訪ねたり...today: eating the best fresh green salad in Japan, meeting nice people at a small cafe, and visiting an old goat eating grass...food: unbelievably good and not expensive, cheap in fact, too delicious and vegan (it appears), amazing bread and soup, and no words for that salad (see photo)食べ物はとても美味しい、高価ではありませんでした。本当においしい。ビーガンでした。 パンとスープはとてもすごいです。 サラダを説明する言葉はありません(写真を参照)
言語化出来ない感動のお料理です。素晴らしいお味。息子のアレルギーが多く外食が難しいので、ヴィーガンご飯やさん、マクロビオティックのお店によくお邪魔しますが、頭一つ出る美味しさです。才能としかいえません。
京都一周トレイル(KyotoTrail)上にあり。 北山33から約40m。ビーガンの概念を教えて下さった方のお店。PTAの家庭教育学級や保育園の親睦イベント等に最適!(すぎる素晴しさ!)石窯🍞, 石窯ピザ(ただしチーズ不使用. しかしちゃんとピザ), 石臼で粉挽き体験, ヤギ🐐と触れ合い体験, 等々..(イベント時は車も10台ぐらいは駐車可)一般的ないわゆるカフェ飯とは世界観が違います。忘れられない1日を。興味のある方はぜひご予約を!!👍(※畑に出ておられたりして, 電話に出て頂けない場合もありますが, ま 気長にどうぞ)
居心地よく、時間がゆっくりと流れていく感じで喧騒を忘れさせてくれるステキなカフェ。ランチは要予約。美味しかったぁ😋🍴💕
ベジタリアンのお店。野菜中心でヘルシーですが、お腹はいっぱいになります。
比叡山から鞍馬への京都トレイルハイキング中に寄りました。普段は限定日程での野菜中心ランチ営業のみだそうですが、お願いして休憩させて頂きました。甘夏とリンゴの酵素ジュースにこのお店の窯で焼いたパンを頂きましたが、疲れた身体に染み渡る美味しさでした。お陰様でこの後、鞍馬までたどり着けました。お店の周りは美しい野菜畑が広がり、ランチ目的でまた、訪れたいお店です。
疲れた体を癒してくれるカフェ。オーガニックコーヒーが美味。
優しい野菜でお腹いっぱいになります。女性は、興味ありのお店ですね。家庭ではマネ出来ないくらい手間のかかったお料理ですよ。
名前 |
CAFE MILLET |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-888-0878 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とっても美味しい! 予約と車も両方必要けど。Owner/ chef は優しくて、食べ物も味が面白くて美味しい~ ここが本当に大好きです。