市ヶ谷の富士そばで朝そば満喫!
名代 富士そば 市ヶ谷店の特徴
市ヶ谷のお堀の近くにあり、アクセスが良好な飲食ビルです。
休日の朝に楽しめる朝そばは温かいそばが450円から堪能できます。
驚きの680円で味わえるミニ穴子天丼セットが楽しめるお得感があります。
市ヶ谷のお堀を渡ったところにある飲食ビルの1階。店の前に券売機がありますが、店内にも1台あります。「坦々そば」を食べようと思っていたのですが、終わっていたので、2枚もり(かき揚げつき)700円を注文。入店して食券を渡すと、半券を戻され、食券番号で呼ばれるというシステムです。もりそばはどんぶりで提供され、その上にかき揚げがのせられています。なかなかのインパクトです。かき揚げは作り置きです。温かくも冷たくもないかき揚げを麺つゆにしみさせて食べるのも悪くないです。そばの味については、普通に富士そばです。食べ終わった後に食器を返却するのですが、それが店の奥まで行かなければならず、新しいお客さんとごちゃごちゃになって、導線があまりよくないですね。
冷たいそば(ざるそば)のミニ穴子天丼セットを注文680円という安さだったから味はあまり期待していなかったけど穴子天丼が予想していたより美味しかった。そばつゆが九州で食べてたやつと全然違って驚きました。九州は甘くてなめらかだけどここのつゆは若干酸味があってすっきりした味わい。そばはコシがしっかりあって良い喉越しでした。(ちなみに深夜1時に行ってお客さんは自分だけでした)穴子天丼はたれは甘くてさらさら、穴子天は衣べちゃべちゃですぐ剥がれる。けどボリュームがミニじゃないし早くて安いメリットを考慮したら納得のクオリティだと自分は思います。出来たては時間かかってお客さん混むから仕方ないし、回転が早いチェーン店はそういう当たり外れありますし、そういった中では美味しいそば屋さんだと思います。本当は星4つけたいけど、そば屋さんとしても深夜までやってるお店としても自分の中では星3かなぁ。穴子天丼を是非食べて欲しい!そばより好き。自分は。
市ヶ谷の近くにある富士そばです。市ヶ谷には、駅を挟んで逆側にも富士そばがあるのでよいですね。他にも蕎麦のチェーン店や立ち食い蕎麦屋、個人経営の蕎麦屋などがあるので、何気に蕎麦激戦区になっています。富士そばは、朝早くから夜遅くまで、いつでも食べられるのがよいですね。券売機は、店外と店内の2台ありました。店内はそこそこ広いです。今回は特選富士そばにしました。落ち着く味です。たまに食べたくなる富士そばです。
名前 |
名代 富士そば 市ヶ谷店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

休日の朝に「朝そば」いただきました暖かいそば「450円」と「480円」カツオ出汁が濃くお腹いっぱい比較的空いてます。