オシャレ空間で楽しむ高品質ラテ。
オンカコーヒー神田店の特徴
大きく開いた入り口が心地よく、居心地の良いカフェです。
日替わりの多様なラインナップでドリップコーヒーが楽しめます。
店員が優しくて、コーヒーについて丁寧に教えてくれました。
【ONCA COFFEE 神田店(オンカコーヒー)】2023年10月にオープンした高品質なコーヒーをシンプルに提供することに誇りを持つ、カフェ&ロースタリーで、日替わりの多様なラインナップで抽出した自慢のドリップコーヒーKUROか、新鮮なミルクをいれたラテのSIROかを選ぶシンプルなスタイル!!本日のコーヒー(400円)とクッキー(280円)を購入🍴コーヒーは口当たりが軽く、すっきりとした味わい😊クッキーは期間限定で20%OFF、ラッキーでした!!店内は中央にドンと長いテーブルが置いてあるオープンな空間なので入りやすく、平日だったこともあってかテイクアウトの方が多い印象でした!!『店舗基本情報』〈住所〉東京都千代田区神田錦町3-1 安田シーケンスタワー 1F(東京メトロ東西線竹橋駅から徒歩6分程度)〈営業時間〉[月〜金]9:00 - 17:00、[土・日・祝日]〈定休日〉年末年始#東京#大手町#神田#東京グルメ#大手町グルメ#神田グルメ#コーヒー好きな人と繋がりたい#カフェ好きな人と繋がりたい#モーニング好きな人と繋がりたい#ONCACOFFEE#オンカコーヒー#ONCACOFFEE神田店#mogmogコーヒー#mogmogカフェ#mogmogモーニング#japantrip#japanfood#tokyo#tokyofood
店員さんが優しくて色々教えてくれました!KUROコーヒーも群馬のベーカリーからのマカダミアクッキーもおいしかったです。コンセプトがシンプルで好き!
飲み物はワンサイズのみ、フードは少ないですが、ラテ美味しかったです。オフィスビル1Fなのでオフィスの人の利用が多そう。サクッと1人休憩を過ごしたりPC作業するのに便利な感じ。お店のスタッフさん達は感じ良かったです。
訪問難易度★☆☆☆☆注文したもの・おすすめ順☑︎「Today's kuro HOT」(350円)☑︎「塩キャラメルフィナンシェ」(300円)。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。《おすすめポイント》☑︎コーヒーが好きな方☑︎作業カフェを探している方男女比★1:1年齢層★20-50代利用シーン★友達と、1人で訪問時間★水曜14時半/待ちなし先客★2割この間前を通りかかったときに、オシャレな内装が気になったので作業カフェとして入ることにしました。「高品質なコーヒーをシンプルに提供」をコンセプトにしておりcoffeeにあまり興味がない、普段は飲まないという方でも300円程度でお気に入りの一杯がみつかります♪チェーン店でもスタンダードなcoffeeが400円超えることもあり、自分としてはお財布と相談…することが増えてきていますが、ONCA COFFEEはメガネのブランド店がプロデュース/混雑していないクリエイティブでおしゃれな空間でありながらも、ハンドピックした豆を個別焙煎した、こだわりの1杯が楽しめるという点で安いと思います。・ドリップはKURO・ミルクを入れたラテはSIROというシンプルなラインナップ。KUROはさらに7種類に分岐するため、店員さんに相談。HPにもチャートがあるのでわかりやすいです^^ブレンドはやや苦み・すっきり寄りの番人受けする味です。キレと苦みが好きな方はDARK BLEND、スッキリしており酸味が好きな方はGUATEMALA SHBPROVIDENCIAを選びましょう。お会計はキャッシュレスのみです。焼き菓子はレモンケーキ、塩キャラメルフィナンシェ、マカデミアクッキーそれぞれ300円フィナンシェはたっぷりキャラメルソースが入っていてコーヒーブレイクのお供として食べ応えアリ^^通いたい!店舗出来てほしい!
名前 |
オンカコーヒー神田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6890-4738 |
住所 |
〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3丁目1 安田シーケンスタワー 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大きく入り口が開いていて雰囲気がとってもいい気持ちよかった〜もっと近くにあったら通っちゃうラテもとてもおいしかった。