京都ラーメンの深草から石田へ、あっさり極み!
立食い屋台ラーメンと焼めし専門店 ばんらい屋の特徴
メニューは少なく、ウマイものだけが揃ったラーメン専門店です。
真っ黒なスープが特徴の京都ラーメンが味わえますよ。
2023年に深草から石田に移転した立ち食いスタイルのお店です。
メニューは少なくウマイものしか置いてないという感じ確かにどれも非の打ち所がありません。どれを頼んでも失敗は無し。足して美味しくしたというよりは無駄なものを省いて必要なものだけを残して美味しくしたようなラーメンです。抽象的で申し訳ありませんが美味いしなんか格好いいラーメン醤油がメインかと勝手に思ってるんですがサブと思しき塩がまためちゃくちゃウマイそれを全面に出さない所がまた良いですね。個人的におすすめは醤油ラーメンと焼き飯からの持ち帰りスライスチャーシューです。三種の神器。
真っ黒なスープに少し硬めの麺ででてきました京都ラーメンです💕車でしか行けないかな?黒スープはあっさりです。
2023年に深草から石田へ移転され、立ち食いスタイルとして営業されているお店です。地下鉄石田駅から東へ少し行ったところ。外環からも店舗看板が見えます。こじんまりとした店内は屋台の雰囲気そのままに木のカウンターのみです。注文口でオーダーと一緒に会計。箸、レンゲ等はその横に設置されているので自分で取ってカウンターで待ちます。カウンターの棚には紙コップが用意されています。「醤油ラーメン」見た目からそそられる漆黒スープは醤油の尖りなくマイルドな口当たり。スッキリさせつつもきっちり支える豚骨清湯が実にええ感じです。個人的にこのタイプのスープは獣臭漂うぐらいクセのあるものが好きなのですが、サラッといただけるこういう感じもイイですね。歯切れの良い細麺がスープを吸ってどんぴしゃに馴染んでます。メニューは他に味噌と塩。そして以前の店舗から有名な肉増しが可能です。さらにこの夜、店内では焼きめしの香ばしい匂いが堪らなくええ感じでした。次回は絶対に焼きめしイッテみたいと思います。
名前 |
立食い屋台ラーメンと焼めし専門店 ばんらい屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

見た目よりもあっさり!並のラーメンでもチャーシューがたくさん乗っているので食べごたえ抜群。チャーシューはテイクアウト可能です。チャーハンもおすすめ!食べきれない人のためにタッパーでお持ち帰りもさせてくれる。