清澄で味わう創作料理とお酒。
BistroPub UTAKATA ウタカタ森下の特徴
清澄に位置する隠れ家的ビストロで、おいしい創作料理を堪能できる場所です。
腕のある店主が手掛けるお酒が楽しめる、特別な体験を提供しています。
伝票が出ない独自のシステムで、会計時の詳細が把握しづらいユニークなスタイルです。
おいしい創作料理とおいしいお酒が飲めるお店ただ、席のチャージ量やドリンク2杯以上などルールがあり、お会計も伝票がでないので詳細が分からないです。たくさん店員さんがいるのに、満席で忙しかったからなのか誰もホールを見ている感じではなかったです。料理は美味しいのに、サービスがいいとはいえないのですこし高く感じました。
清澄の 隠れ家で酔う うたかたへ土曜日の夜ご飯を食べ終わり帰宅した21時。近所のグルメウーマンから「軽く飲み行こう」とのお誘いが。二つ返事で誘いに応じ、グルメウーマンの通うオススメのこちらのお店へ。正直な感想、食べログやGoogleに載ってる写真が逆盛れしてる。食べログなどのネットで見たよりも何倍も雰囲気が良い。行ってみて「えっ、予想よりステキな雰囲気なんだが!」となりました。また、今回はお料理を前菜盛り合わせしか頼んでいませんが、こだわり感じる品々。これだけで分かる、美味い店やん。お酒の種類も豊富で、グルメウーマンが通うのも納得でした!また行こーっと!▽--------------------------▽○店名: BistroPub UTAKATA○食べログ評価3.27(2024/05/26時点)○清澄白河駅徒歩6分○予算¥9,000/1人○東京都江東区常盤2-8-4 常盤パークファミリア 1F○営業時間[月~金]17:00~24:00[土日祝]15:00~24:00※定休日:火曜日※カード\u0026QR決済可能△--------------------------△【予約可否】予約可能【オススメ利用シーン】恋人、同僚、友人、1人【混雑状況】土曜日21:45訪問で満席率7割。事前にお電話にて予約をしておいたのでスムーズに入れました。【注文】◆前菜盛り合わせ・ポテトサラダ・鮎のムースの春巻き・鰹のなめろう・水茄子のサラダ~Drink~◆ビール:大柑醸◆ジンソニック(火の帆)◆ジンソニック(アムリタ)◆ジンソニック(橘花 朱華)
水曜の夜に訪問。22時前でした、待たずに入れました。入り口がかなりわかりづらいので注意です!門を開けて入る感じでした。店内はカウンター6席、テーブル4人掛けが4くらいでした。照明落とし気味で、かなり雰囲気いいです!クラフトビールを常時8種類くらい、あとジンの種類がめちゃくちゃあります!ジェノベーゼパスタ、鮭と大葉の春巻き、鹿肉ローストを注文。どの料理もめちゃくちゃ美味いです、どれ選んでも最高に美味しいと思います。今回では全種類を食べきれなかったので、またいきたい!
六本木や神楽坂などのオーセンティックバー経験を経た腕のある店主さんが2022年10月に開いたそうです。クラフトビールやフレッシュフルーツカクテル、自然派ワインやウイスキーなど豊富なお酒が楽しめます。お酒だけでなく食事のバリエーションもあり、一品ずつ丁寧に手をかけて作られているのがわかるお味で大満足でした。ソースやスパイスなど、食材を活かした味付けをまとめあげるセンスの高さに脱帽。夫婦で良い時間を過ごせました。ありがとうございました。
名前 |
BistroPub UTAKATA ウタカタ森下 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6284-0916 |
住所 |
〒135-0006 東京都江東区常盤2丁目8−4 常盤パークファミリア 104 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何度かリピートしている素晴らしいお店。ジャパニーズ・クラフトジン、ジャパニーズウイスキーがたくさんあるので気に入っています。お食事もとても美味しい。雰囲気のいいお店です。お料理を頼んで「これに合うジンソーダ」というペアリング的なオーダーも受けてくれます。