史跡巡りと共に楽しむ散策体験!
鳥羽伏見の戦いで会津藩兵が立て籠り、此処にある東本願寺蓮池御坊も被害を受けたという。この門前、四つ辻の四つ当りと呼ばれている。確かに不自然に通りが直角に入り組んでいる。これも伏見城下町の名残りとのことだが、他にこんな入り組んだ道もないため、なぜ此処だけが、と謎をひめている。
名前 |
会津藩駐屯地跡(伏見御堂) 石碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www2.city.kyoto.lg.jp/somu/rekishi/fm/ishibumi/html/hu158.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ここだけ訪問するよりも、関連する史跡とまとめて散策することをオススメします。