伊勢神宮御料酒『白鷹』を一杯。
杉山商店の特徴
初見では入りにくい雰囲気だが意外と入れる角打ち店です。
数少ない伊勢神宮御料酒『白鷹』を楽しめる名店です。
仕事帰りにちょっと一杯飲むのに最適な居酒屋です。
東京では数少ない伊勢神宮御料酒の『白鷹』を扱っているお店。ご主人様も奥様も親切で優しいです!
夜は知る人ぞ知る角打ち居酒屋。割増料金なしの通常価格で飲めるのは有難いですし、家族経営でアットホームなお店です。
看板に書いてあるドリンク\u0026メニューは、店内奥にいるお兄さんに注文。前払い制。店内ショーケースのドリンクと乾きモノは入り口レジでお会計。空き缶はショーケース脇の段ボールに捨ててください。
仕事帰りにチョイト一杯飲みたいときに最適です。正式なルールは知りませんが、店の奥まで行って、お兄ちゃん人数とおつまみを注文してからスタート。おつまみが出来るまでビールを買ってきて待ちます。長居することも出来るでしょうが、紳士なら適度なタイミングで次の客に場所を譲るべきです。
酒屋さんの中に立ち飲みコーナーがあります。ドリンクにおつまみ、またはおつまみ2品で、店内のものも購入して利用可能です。喫煙可です。
名前 |
杉山商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3261-4747 |
住所 |
〒102-0072 東京都千代田区飯田橋4丁目5−13 杉山ビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

初見では入りにくい雰囲気のある角打ち店だが、意外とすんなり入れる名店。