大間のマグロと茶わん蒸し、ここが美味!
すしの新富の特徴
大間のマグロやこだわりのウニが楽しめるお店です。
蛤の味噌汁や茶わん蒸しが絶品、具沢山のグラタンも人気です。
三鷹南口すぐの好立地で美味しい寿司を味わえます。
大間のマグロやこだわりのウニ、しめさばなど、とてもおいしかったです。店内の雰囲気もとてもよく、また通いたくなるお寿司屋さんでした。
三鷹南口すぐ。風の散歩道から本町通りに入ってすぐ左手。若手の大将が切り盛りする寿司店。一回一人一万円くらいの予算で三鷹にしたら高めに見えるが、ネタは毎朝対象が豊洲市場に買い付けに行き自ら選んだ厳選のネタ。「三鷹からだったら、今は湾岸線通ればすぐ」は大将の弁。醤油などはそれに合わせて味付けられているので握りはそのまま口に運ぶだけ。個人的に忘れられないのが鰯の握り。思わずおかわりするほど。その後、毎回確認しているがお目にかかってない。「なかなか良いネタが入らなくて」。同じく大将の言葉。
味はよかった。高いかなあ。若い主人は昔、野球部かなぁ、って感じの爽やかな青年。年配のおじさんが真面目に握っています。地元の常連客がついてるみたいね。お品書きがない、ってのは、抵抗ありだな。今時、珍しいよな。
名前 |
すしの新富 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-48-5588 |
住所 |
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目15−18 エクセル三鷹 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

旬のものはもちろん、蛤の味噌汁、茶わん蒸し(海老とゆり根)、そしてすし屋のグラタンも具沢山で美味しい。職場近くに、このような素敵なお店があることに感謝。