立川駅近で味わう、牛タンクリームコロッケ。
洋膳食堂 新豚亭の特徴
立川ランチのおすすめ店、牛タンクリームコロッケが絶品です。
街の歴史を感じる明治・昭和レトロな洋食空間が魅力的です。
立川駅北口から徒歩7分とアクセスも抜群な場所に位置しています。
立川ランチのおすすめ筆頭真横にある、にゅうとんの元オーナーさんの店舗だそうてす。こちらはそこまで混雑していないので比較的入りやすいと思います。メインのメニューはもちろん何食べても美味しいし、付け合せ一つ一つもひと手間かかっています。(付け合せのパスタが美味しかったのは初めての経験)今の価格の1.5倍でも納得できるくらいのクオリティでとにかくコスパ最高です。
牛タンクリームコロッケ最高!!ステーキ丼は、けっこうボリュームがあります。ステーキ丼のお肉は、少し固くてタレも結構甘めです。個人的には、牛タンクリームコロッケをお薦めします!!牛タンがゴロゴロ入ってます!他にもたくさんメニューがあるので、また行きたいと思います☺️
明治・昭和を感じるレトロな洋食。めちゃくちゃ完成されてて美味しい!!個人的には海老クリームコロッケがすごくお気に入りに。他にもメニューがたくさんあって、どれも美味しそうだからリピしたい。■利用タイミング土曜日12時ごろ訪問。すでに満席&1組待ち。10分ぐらいで運良く入れた。■利用目的口コミが良くて前から気になっていて、ようやく訪問できた。■お店の雰囲気意外と店内は狭く、こじんまりした印象。木目調だから、落ち着く。■メニュー別・海老クリームコロッケメインのクリームコロッケは、具材もたっぷり・滑らかクリームたっぷりで、衣がサクサク!海老が本当にゴロゴロ入っててびっくり。中のクリームも、「普通のクリームですけど?」って感じを醸し出しつつ、甘さ、しょっぱさ、クリーミーさ、クリームの硬さが超絶妙すぎて本当すごい!めちゃくちゃ好みの味。・牛舌クリームコロッケ初めて食べる味!牛の肉の味は結構するのに、クリーミーで不思議な味。デミグラソースをつけて食べると、一層濃いめのしっかりした味付けに。・お米は柔らかくて甘いんだけど、しっかり米粒が立ってて絶妙な美味しさ。このお米だけで!レベルの高さを感じる・サラダもしっかり水切りされてシャキシャキ!!人参とブロッコリーはコンソメで煮られており、味がしっかりついている。こんな細かいところまで気が回わってて、プロ意識を感じる。
①最寄駅立川駅北口を線路沿いを国立方面へ7分程度②混雑状況ランチはすぐに満席に予約可能です。料理の提供まで時間がかかります。③雰囲気2人掛けテーブル席が4席のみ④決済情報PayPay、d払い可能⑤喫煙情報なし⑥コメント火曜日は、立川で仕事はランチは猛暑になったので会社のそばの此方へいやぁ〜暑すぎて食べられないそんなわけはある訳ないね注文は、久しぶりに『牛ロースのステーキ丼』をお願い提供まで少し時間がかかる此方のお店待つ事15分ほどでサラダと味噌汁が味噌汁ってのが洋食屋さん続いてメインのステーキ丼が蓋をして出してくれるので開ける楽しみが蓋を開けるとぎっしり敷き詰められたステーキレアなステーキの赤身がいいねソースは、照り焼きで甘辛な感じがステーキは、もちろんご飯との相性抜群ステーキは、もちろん柔らかく肉肉しているあっという間に食べちゃった。食後にコーヒーも付きます。牛ロースのステーキ丼は、1,300円です。ご馳走さまでした。[牛ロースのステーキ丼]牛ロース肉のステーキが乗ったステーキ丼食べやすいようにカットされ盛り付けもお肉の断面が見えていいねお肉はもちろん柔らかく照焼ソースがご飯とステーキにぴったり真ん中にはバターが乗っていてコクがプラスされます。#立川ランチ #昭和風の店内 #下町情緒漂う #下町の大衆的な雰囲気 #大盛りが無料 #ステーキ丼 #新豚亭川合大 のオススメ!: 新豚亭ランチ / Excellent★★★ #Rettyhttps://retty.me/area/PRE13/ARE3/SUB301/100001553438/58704506/?utm_source\u003dipaShareReport
名前 |
洋膳食堂 新豚亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-524-5370 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

平日12:15訪店。テーブルが4卓のこじんまりしたお店。牛舌コロッケ定食注文900円。洋食屋かと思いきや小鉢やお味噌汁がついてくる。サラダと食後のドリンクついてこの値段は安い。肝心の牛舌コロッケは大きめ2個、揚げたてサクサクの衣の中には牛タンが入った絶妙なクリーム。食後はアイスコーヒーいただきまして現金払い900円。次回は何にしようかな。