秋葉原のマニアック自販機!
変な自販機コーナーの特徴
都会の真ん中に存在する怪しい自販機コーナーです。
マニアックな商品が揃う自販機が並んでいます。
昔からレトロな自販機が認知されている場所です。
相当昔から「怪しい自販機コーナー」として認知していた場所。改めて訪問すると若かった頃と変わらずやっぱり「怪しい」雰囲気を感じました。色々なマシーンを物色しているとオーナーらしき方が商品の補充にやって来て、この場所に相応しい雰囲気を醸し出しておりました。オーナーの体験談か否かは不明ですが、様々な思いが綴られているパッケージ商品はなかなか読み応えがあります。興味本位で御神籤自販機を利用しましたが、何台もあるうちの一部はお金を投入しても反応しないマシーンもありました。どうしても有難いお言葉を授けてもらいたかったので諦めず機種を変え無事に授与されたので安心。これでわたくしの未来も無事に拓く事ができました。本日も有難う御座いました。
都会の真ん中にこんな感じの場所があるとは、自販機ではマニアックな商品が売られてます。建物が昭和な感じで味がありました。
東京、秋葉原にある「秋葉原 自動販売機コーナー」正式名称はわかりません。とにかく不思議な空間です。自動販売機でnゲージとか売ってます。初めて見ました。その他にも色々な物が自動販売機で売られています。
前にネットニュースか何かで知ってから気になっていた自販機です。仕事で近くに来たので寄ってみました。秋葉原の賑わいとは無縁の静かな街角に在ります。万世橋を渡った先に在り、肉の万世の近くです。古いポップコーンの自販機が有り、体験談?が書かれた箱が入っていたりします。ドリンクやアルコール類だけでなく、菓子類や缶詰も有りました。トド肉の缶詰も有ったので買おうかと思いましたが、かなり高いので止めました。細い通路の先にも自販機が有り、買うか買わないかは兎も角、面白いと思いました。夜に通ったら不気味な雰囲気に成りそうですね。秋葉原のディープなスポットとして、一定の需要は有るかと思います。
名前 |
変な自販機コーナー |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めはレトロな自販機とか、珍しい自販機商品が並んでいるのかなと、軽い気持ちで寄ってみた。しかし近づいて各種案内の文字が目に入ってくると、ただならぬ雰囲気を感じる。比較的甘口メッセージの写真を載せておくが、店主の趣味や思想が爆発した辛口メッセージは、自分としては面白かった。自分の主義主張をこんな風に人に届ける方があるんだと勉強になりました。