税込70円の甘団子、味わい豊か!
ありん堂の特徴
昔なつかしい焼き団子と甘団子が税込70円で楽しめるお店です。
季節のお菓子やお弁当が豊富に揃っている味のあるお店です。
水まんじゅうの美味しさが口コミで評判の和菓子屋です。
小学生の頃、塾の帰りに寄ってたお店を発見。懐かしくてお団子、のり巻きなどかいました。すごくおいしくて安価。また実家に行くたびに買いたいです。
焼き団子(みたらし団子)、甘団子(あん団子)共に税込70円!やす!今どきこのお値段、多分、素晴らしい。ちゃとした和菓子屋の出来たて、モチモチ手作り感のある美味しい団子です。こし餡、みたらし共に塩味濃いめ味濃いめ、お茶請け、珈琲請け、バッチリ。食事は間違いなく星5つ、サービスは色んな意味で星5つ(愛想なしの家主が逆に清々しい)、雰囲気は色んな意味で星5つ(かなりビンテージよ)。ここは、隠れた銘店。アド街の取材は断ってくれよな。
味のあるお店で季節のお菓子やお弁当をお手軽に買えます。桜餅とつるの子(すあま)をいただきましたが美味しかったです。関西出身なのですあまはスーパーのものを数回食べたことがある程度でしたが、味が(良い意味で)全然違いました。
水まんじゅうがとても美味しい!!値段が上がってもいいので、もう少し大きいと嬉しい!草まんじゅうは苦味が強くて大人なお味(薬っぽい味)ある意味、素材そのもののお味!桜まんじゅうは(時間が経っているのか)皮がパサパサ気味で、あんこはちょっと甘すぎるかなぁ…でも色々と試したくなるお安さ!!
名前 |
ありん堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3339-8077 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

新たな和菓子屋さんを発見!飲み屋街を抜けた先にある、素朴な店舗。古めかしい外観から永く営んでいるのかなと実感しました。商品の品数は揃っています。今回は草餅と珍しい焼き団子をいただきました。餅も餡も美味しいです。次回は水羊羹いきたいですね。