立川通りの小梅珈琲、昭和の雰囲気で選ぶ豆。
小梅の珈琲焙煎所ぷらすの特徴
数種類のコーヒー豆から、自分好みの豆を選べるお店です。
昭和の雰囲気が漂う小さなコーヒーショップで心地よいです。
LINEでポイントカードを作成できる便利なサービスを提供しています。
コーヒー豆とテイクアウトコーヒーのお店。毎週木曜日に焙煎したての豆を提供してくれます。豆の個性を活かすように店主の小梅さんが焙煎するコーヒーは、浅煎りから深煎りまでとても美味しく楽しめますよ。
初めて訪問しました。コーヒーの香りとお店の方のお声がけてお店の中に入りました。店主の方がとても素敵な方で、コーヒーがメインだと思うのですが「雑貨を見るだけでもどうぞ」と声をかけてくれました。コーヒーとコーヒーゼリーをテイクアウトしました。コーヒーゼリーはクリームのちょい足しと牛乳も入れてもらいました(*´ `*)💕雑貨も楽しく見る事が出来ました🍀💕自分の好きな布で保育園等のバックを作ってもらえるとの事で1つ¥1,000からと良心的な価格で対応してくださるそうです。他にも色々あって、楽しかったです。素敵なご縁の集まりのお店に出会えて、プチhappyな気持ちになれました(*´ `*)💕また行きたいと思います💕
数種類あるコーヒー豆悩んだ時は店主さんに相談すると、好みに合わせてお勧めの豆を選んでくれますLINEでポイントカードも作れます。
本日立川通りの小梅珈琲焙煎所に尋ねました、小さい喫茶店改造した珈琲豆店です。ちょっとコロナの関係でお店に長い時間居られない為、コーヒーを粉に頼んで家でフレンチプレスで飲みました。マンデリンのちょっといい苦味の一杯目、二杯目にミルクを入れて味わいました。立川の美味しい珈琲店出来て嬉しかったです。
初めて来店雰囲気が昭和でいいし店主さんもいい人ぽいし珈琲美味しかった♪#立川エール飯#立川珈琲。
小さなお店です。いつもドアがオープンになっているので、入りやすいです。接客も丁寧です。私はコーヒーは飲みませんが、友人へのプレゼントを購入。いつも飲んでいる市販のインスタントコーヒーをお伝えすると、グァテマラともう1種類をお勧めしてくれました。友人がグァテマラを気に入ってくれたので、後日、再度購入。今、ペイペイで30%還元なので、また購入したいと思います。
名前 |
小梅の珈琲焙煎所ぷらす |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

小さな小さなコーヒーショップです。ご店主のこだわりの豆を挽いた美味しいコーヒーが飲める隠れ家的なお店です。かわいい小物なども置いてあり楽しめます。