人工芝のグラウンドで青春満喫!
大阪府立摂津高等学校の特徴
体育科が充実した学校で、整備された人工芝生と陸上トラックがあります。
JR関西本線の近くに立地し、通学にも便利な環境です。
摂津市で評判の高い学校で、卒業生からも良い評価を受けています。
JR関西本線の電車で、こちらの学校の生徒が椅子に座っていました。私達を見て、男の子2人が席を自ら譲ってくれ、駅を降りる際も、わざわざこちらを振り返り、礼をしてくれました。本当に親切で、感動しました。有り難うございました。
摂津市では一番の学校なのですかな?
とりま、髪染めオッケーにしてほしいな。今日からツッパリしたいから。
学校の煉瓦の壁が金網に変わっていました。大阪北部地震で安全性が問われ、改築されたようでした。
運動場に人工芝があります。
体育科と普通科の間に確かな壁が存在する。 体育科はあくまで運動が好きな連中という認識で、普通科の生徒が運動部でレギュラーになれないという訳ではない。 しかし、教師側には少し体育科の生徒を贔屓に見ている節が多く見られる。 また、数年前に導入した人工芝の管理に費用がかさみ、他の施設に回す予算が削減されている。 校内には定期的にハトやカラス、スズメなどの鳥類が侵入するので潔癖な方にはオススメしない。 あと、更衣室は男女ともに一つずつで狭く、着替えは更衣室でのみ可能。下校時には制服着用の義務がある。 更衣室には窓はなく蒸れる。部活後の更衣室のラグビー部とサッカー部は五月蝿くて臭い。
期末テストがやって来ます。
今月で卒業!さいっこうの仲間とであえて、思い出がいーっぱいつまった学校!だいすき!(*^_^*)
すごく良い高校やで。
名前 |
大阪府立摂津高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-635-1441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

体育科のある学校だけあってグランドは人工芝生とアンツーカーの陸上のトラックが整備されている。設備は良いが、昨今その体育科の定員割れが起こっている。