高いロボット型滑り台で遊ぼう!
南本町第1公園(ロボット公園)の特徴
大迫力のロボット型滑り台が魅力的な公園です。
幼児や小学生のための遊具が豊富に揃っています。
地域の憩いの場として野遊祭などのイベントも開催しています。
ロボットの形をした大型の滑り台があり、お子さんが喜びます。近隣にはコインパーキングがありますので、車で寄られた際にはそちらを利用すると良いと思います。
ロボット型の大型複合遊具があります。子供が喜びます。
何を思うやこのパンダ!童心に戻りロボット内部に入って見ました!そこは何時もと違う光景でした!でも古びた椅子が俺に似合いかな!
大きな遊具のある公園で、撮影し忘れたけど幼児(1歳2歳向け)の小さな滑り台とかもあって子どもたちが満足出来る公園と思う!!水飲み場とトイレも有りますが、トイレットペーパーはありません。駐車場は敷地すぐ北側にタイムズのコインパーキングがありました。(1時間220円)
まあなんとか、いい感じでした。
子供と遊ぶには適してます迷路もあり面白い駐車場がないが横にパーキングあり。
八尾で多分一番高さのある遊具があります、ロボット形の遊具以外は幼児用遊具と砂場、広場と花の植えてある花壇ナドガあります、ロボット遊具は滑り台までが7メートル(3階程度)頭の展望台まで会わせると10メートル程度の高さで迫力があります3歳位の子供でも階段で滑り台までは行けると思います、大人も狭いですが同伴出来るので安心して遊ばせる事が出来ます。
乳児向けでは無く、幼児から小学生向けの公園。広々していて木陰は少ない。
子供が大喜びで遊べるところです。小さい子どもがたくさんあそんでいますので、晴れた日は最高です。
名前 |
南本町第1公園(ロボット公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

遊具とか設備は古いけど、広くて遊びやすい。