日本の名門料理百選選出店、東中野でフレンチ!
RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER(銀座エスコフィエ 元総料理長)の特徴
東中野駅から徒歩2分でアクセス良好です。
日本の名門料理百選に選出された実力派です。
美味しいワインとフレンチ料理が楽しめます。
【2023.09.19訪問】東中野にあるRESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIERさんでフレンチディナーをいただいてきました。こちらのお店はフレンチレストランで銀座エスコフィエの元総料理長と元支配人が提供する進化した古典フレンチをいただくことができます。はじめて見たのですがお店の特徴は樹グラス使っていることですね。通常のワイングラスと異なり楕円型のグラスになっていてワインボトルに入ったままの状態の味わいが楽しめるというのがすごいところなのです。フレンチディナーのフルコースをいただいてきました。お料理は前菜からデザートまで合わせて7品提供されます。さらに樹グラスのペアリングワインが5杯提供されるメニューになっていますよ。サーモンマリネはいくらとレンコンがトッピング。マスタードソースがピリッと辛味を足してくれて良いですね。そでイカのカルパッチョは弾力があってねっとりとした食感のそでイカと粒マスタードソースの組み合わせ。トマトの肉詰め焼き プロヴァンス風は豚肉、牛肉、鶏肉と3つのお肉を使用していて、これがまたグリルしたトマトと合いますね。鮮魚のフェルナン・ポワン風。引き締まった鯛の身とローズマリーの香りがするソースが美味しかったです。仔羊のロティ 茄子添えはお肉の臭みが全くなくアンチョビの風味が効いたソースと絶妙に合うのです。ペアリングのワインがまた良かったです。ソムリエが説明をしてくださるのですが樹グラスの凄さに感動しました。ワインボトルに入ったままのワインの味を体現するもので飲み比べをしたのですが全く味が違うので今まで飲んでいたワインは何だったのだろうと思うほどでした。シャンパン、白ワイン、赤ワインと上質なワインを堪能してきました。
東中野駅からもすぐの場所でJRの方からは2分くらい。大江戸線だと5分くらいでした!お店は地下にあり扉をあけるととても静かで落ち着いた雰囲気です。今回はこちらのショートコースをいただきました。ペアリングを楽しみながらカジュアルに食べれるコースでした。Dinner~ Short Course ~(5M)Amuse★チーズの入ったブランダードお魚のすり身、塩漬けにした鱈とジャガイモを合わせてすり潰しています。ブルーチーズ入りふんわりと香るチーズとじゃがいもが相性良くまとまったお味で美味。Hors-d'œuvre★スモーク薫る鮪のクリュ青葱バルサミコソースクリュ\u003d生そのまま軽く表面をスモークにしてありピンクペッパーや春菊などがあしらってあります。スモーク具合と柔らかさが絶妙です。食べながらほのかに香るスモーク感がまた美味しい!シャルドネを合わせて飲みました。Soupe★本日のポタージュ大根のポタージュこれめちゃくちゃ美味しいです!ふんわり香る大根の風味とクリーミーなポタージュコクがあって最後まですごく美味しくいただけました。Poisson鮮魚の香草バターのせ焼き(または)Viand★仔牛のソテーソースシャスールマッシュルームのソースナイフでカットする時はかなり弾力ある感じなのですが食べてみるととにかく柔らかくてソースが美味し過ぎます!添えられているカリフラワーなどお野菜もしっかりソースの味が絡んでいて美味しかったです。お店のこだわりの樹グラスの威力も発揮していて赤ワインを樹グラスで飲むととても相性良くまろやかで美味しかったです!通常の丸型のワイングラスで飲むと味が強めで全く違う味がするので驚き。グラスが違うだけでこんなにも味が変わるとは、、、飲み比べしてみてハッキリと違いが分かりました。Dessert★本日のデザートパン+カフェチョコレートケーキとアイスクラシックなチョコレートケーキに小さく可愛いアイス濃厚なコクとのバランスが絶妙でした!記念日やデート利用にもとても相性良さそうですね。ご馳走様でしたー!!
日本の名門料理百選に選出されているお店で料理もワインも美味しい!近くに系列店のワインバーやワインショップもあり、”樹グラス”という楕円形のグラスでワインを提供するのが特徴。■ ショートコース¥3,300“ショート”と書いてあるが量としては申し分なく、前菜からデザートまで全て美味しかった。パンは焼きたてをご用意していただき、お代わり無料なのも嬉しかった。お昼はペアリングはやっておらず単品での注文となるが、あまり詳しくないので店員さんのオススメのものを以下頂いた。■ スパークリングワイン(ブランケット・ドゥ・リムー)■ 白ワイン(トラウトワイン シャルドネ)■ 赤ワイン(カンパーナ ルージュ)白ワインの際には、樹グラスと普通の馴染みあるグラスとで飲み比べさせていただいた。普通のグラスに注ぐと、酸味と苦味のバランスが崩れ、飲みにくさを覚えた。樹グラスで飲むとワインボトル本体に入っているものと同じ状態で飲めるそうで料理と合わせて美味しく飲めた。系列店のWine Salon Rには2回程行ったことがあるが、そちらで提供されるお食事はこちらのフレンチで作っているものなので、同等レベルの料理を頂ける。ややフォーマルな雰囲気のレストランで、連れと向かい合って食べたい時はこちらのフレンチへ、数種類のワインを飲み比べしカウンター席にて大人の時間を過ごしたい時にはサロンやワインショップに行くのが良いだろう。(ワインショップにもカウンター席があり、飲み食べできる)ご馳走様でした★———コース内容———ブリヒラのカルパッチョジャガイモのポタージュ真鯛のクネル巻き 甲殻類香るソース抹茶のムース食後のコーヒーor紅茶。
名前 |
RESTAURANT L’ESPRIT DE CHEVALIER(銀座エスコフィエ 元総料理長) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-4306-0179 |
住所 |
〒164-0003 東京都中野区東中野1丁目57−7 鈴木ビル B1 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

東中野に美味しいワインとフレンチのお店があると以前から噂になっていたお店。なんと銀座エスコフィエの元総料理長と支配人がこちらに。そして、こちらお料理だけじゃない。楽しみにしていたのはワインも。以前、Rでいただいたワイン達が忘れられず。魔法のような樹グラスに注ぎいただく通常グラスでもテイスティングをさせてもらい味の違いに衝撃。絶対に味わって欲しい。2周年特別コースAmuse砂肝のコンフィ一口でいただく、砂肝の食感を愉しみながらHorsブリヒラのマリネライムの風味がとても爽やかな酸味と旨味。ほんのり甘味のあるブリヒラが絶妙に合う。飲み干す程に。Soupe本日のポタージュ秋を感じる栗。大好きな栗をポタージュで味わえる幸せ。栗の風味がふわりと口の中に広がります。Viand牛フィレ肉のシャリアピンステーキ凄いクオリティのフィレ肉に驚かされます。特別コースにビックリです。フィレ肉に乗ったソース、ワインが進みます。Dessert本日のデザートチョコブラウニーの上にムースアイスが添えられたスペシャルなデザートなんだかお祝いしたくなる気分。パン、カフェパンが美味しいのはもちろん、それぞれ一皿一皿のソースが美味しすぎて全てのソースに付けていただきました。パンは二度もお代わりしてしまいました笑。美味しすぎて。そしてやっぱり、スタートのシャンパーニュからペアリングワインまで最高に美味しい。やはり銀座エスコフィエからのお客様も多いらしく、もちろんワイン好きな方も足繁く通われてるよう。わかります。このクオリティ。ショートコース 6,600円 2名ペアリング 6,600円 2名コストパフォーマンスも凄いです。誰を連れて行っても喜んでもらえるそんなお店。必ず再訪したい。This restaurant has long been rumored to have delicious wine and French cuisine in Higashi-Nakano.Surprisingly, the former executive chef and manager of Ginza Escoffier are here.And it's not just the food.I was also looking forward to the wine.I can't forget the wines I received at R before.Pour into a magical tree glassI was able to taste the regular glass and was shocked at the difference in taste. I definitely want you to taste it.2nd anniversary special courseAmusegizzard confitEnjoying the texture of gizzard in one biteHorsMarinated burihiraVery refreshing acidity and flavor with lime flavor. The slightly sweet burihira goes perfectly. Until I drank it all.SoupeToday's potageChestnuts are a hint of autumn. The happiness of being able to enjoy your favorite chestnuts in potage. The chestnut flavor spreads softly in your mouth.ViandBeef fillet chaliapin steakYou will be surprised by the amazing quality of the fillet meat.I was surprised by the special course. The sauce on the fillet meat and the wine go together.DessertToday's dessertMousse on top of chocolate brownieSpecial dessert with ice creamI feel like celebrating something.bread, cafeNot only was the bread delicious, but the sauces on each plate were so delicious that we dipped them all in. I had to refill the bread twice lol. It's too delicious.And as expected, everything from the starting champagne to the pairing wine was absolutely delicious.It seems like there are a lot of customers from Ginza Escoffier, and of course wine lovers are also frequenting the place. I understand. This quality.Short course 6,600 yen 2 peoplePairing 6,600 yen 2 peopleThe cost performance is also amazing.No matter who you bring, they will be happy.Such a shop.I definitely want to visit again.