新幹線と共に思い出作り。
BEAR ART TOKYO IN ASAKUSAの特徴
新幹線が大好きな子どもが楽しめるアートワークショップです。
夏休みの思い出づくりに最適な体験を提供しています。
SNSで話題のアートスタジオで、家族連れに人気です。
6歳の娘がSNSで見ており、どうしてもやりたいと言うので探してこちらに辿り着来ました。二人でドキドキしながらお店に赴きましたが、白を基調とした内装で綺麗でした。既に1組のカップル、我々の後に2組入ってきて、あっと言う間に満席。説明を受けた、早速作業を始めるとあっという間に終わりますが、娘はまたすぐ来たいと。初めてだとなかなか思うようには行きませんでしたが、楽しかった模様。マーブルにするには何度もやり直してはダメなんだと分かりました。最初の調合?が肝心みたい。店員の方もすごく親切で緊張してた娘もすぐに慣れてました。また、行くことになると思います笑。価格は少し高いですが、いい思い出になりそうなので、おすすめです!
子どもの夏休みの思い出づくりに、ワークショップを探していて見つけました。2歳の息子とベビーカーの0歳娘、夫婦の4人で伺いました。ベビーカーを店内に置かせていただき、子供用のエプロンも用意していただいて、楽しく作品制作ができました。小さいお子さんにも楽しめるお店だと思います(人形の上から塗料をかけるのですが、子どもの背だと微妙に届かず親のサポートは必須でした。ちびっこ用の低いテーブルがあるとなお嬉しいかもしれません)
平日の14時に、2歳の娘と友人と一緒にお伺いしました。私は《うさぎモチーフのキーホルダー》、娘は《くまのキーホルダー》を制作。所要時間は約1時間。小さめのキーホルダー2つを、焦らず楽しく仕上げられるちょうどいいボリュームでした◎この日は私たちともう1組だけの参加で、お姉さんスタッフ1人に対して4〜5人。2歳の娘には小さなエプロンを貸してくださったり、動画を撮ってくださったり、作った作品をいっぱい褒めてくださったり…とにかく雰囲気があたたかくて、親子でとっても心地よい時間を過ごせました🌼対応してくれたスタッフさんも娘さんのいるママさんで、娘さんの作品を見せてくれたり、娘に店内のサンプルを貸してくれたりと、細やかな心配りに感動…🥲💕おすすめのインクの色数や量、サイズごとの違いも分かりやすく丁寧に教えてくださるので、初めてでも安心。何より「褒めて伸ばしてくれる」あの感じが最高で、完成したときには“自分って天才かも?”って思えるくらい(笑)、満足感に包まれました!今回は時間内で娘と2人分を作りたかったので、小さめサイズのキーホルダーを選びましたが、娘がもっと大きくなって、自分の力でしっかり作品作りができるようになったら、大きなアート作品にも挑戦したいなと思いました🧸💭配送料は別途かかりますが、完成品は後日配送で届くのも安心ポイント。体験・作品・対応、どれをとっても大満足の1日になりました♡
名前 |
BEAR ART TOKYO IN ASAKUSA |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9669-4366 |
住所 |
〒111-0051 東京都台東区蔵前3丁目17−3 SIビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://bearart.jp/?utm_source=GBP&utm_medium=GBP&utm_term=GBP&utm_content=GBP&utm_campaign=GBP |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

3歳の娘が新幹線が大好きでいつか乗せてあげたいと思っていた矢先、東京に用事があり東京に行く事に。絵の具やお絵描きも大好きなので何か思い出作りができたらと探して見つけたのがこちらのベアアートでした!店員さんが本当にとても優しくて親切で娘も笑顔で楽しそうに過ごしてくれました!娘だけでなく私の意見も取り入れてやり方をアドバイスしてくださって嬉しかったです!お陰で娘も私も大満足のクマちゃんが作れました☺️娘に東京の思い出を聞くと、えのぐばしゃーしたの!と言っていたので大好きな新幹線よりも楽しい思い出になったのだと思います😌担当してくださった店員さん方本当にありがとうございました!作品が届くのが楽しみです!