川遊び&バーベキュー最高の場所!
山城町森林公園の特徴
バーベキューは大人300円、ファミリーで楽しめる安価な料金設定です。
小さな清流での水遊びや美しい紅葉、自然を楽しめる素晴らしいロケーションです。
おすすめです❤️ワンコを川で遊ばせたくて検索して初めて行きました。駐車場と入場料要りますが、環境保全協力の様に思います。きれいに整備されていて設備も整い ロッジやテントサイト(注:宿泊はペット不可)もきれいでファミリーやグループでのBBQ合宿にもおすすめです。川の深さもちょうどよく 涼しく1日遊べます。
お気に入りの森林公園です。何もかも揃っているキャンプ場と言うより、自然を楽しむための場所です。川のせせらぎを聞きながら、のんびりできます。ハイキングコースもありますが、けっこうキツイので、ちゃんと飲み物などを持って登って下さい。頂上までは、ゆっくり登って1時間30分くらいでした。川は浅くて、子供を遊ばせやすいです。逆に泳ぎたい人には不向きです。
9月の頭に日帰りで行きました。自然を見ながら少し奥まで歩いていい汗がかけてとても良かったです。川の冷たさと夏の終わりの涼しい感じがとても良かったです。キャンプをしている家族も多く、綺麗なコテージの何棟かあり、次はキャンプしに行きたいと思います。
ファミリーのデイやソロも楽しめる幅広いスタイルに対応してる綺麗なキャンプ場です。もっぱら平日に利用しているので、静かに過ごせます。夏は青、秋は紅と、もみじが多く綺麗なのもおすすめです。
20221031訪問安くてキレイ フリーサイトも出来てて雰囲気も良い。リピート確実やな1⃣料金 入場料 大人300円駐車料金 500円フリーサイト料金(1泊) 1000円支払いはカード電子マネーOKシャワー3分 100円管理等前に飲料自販機あり2⃣トイレ ウォシュレット付 2021年にリニューアルされたようで凄く綺麗。トイレ内に虫もいない。3⃣洗い場 お湯も出ます。(蛇口ひねってからしばらくかかるけど)4⃣シャワー 機械に100円入れて3分たったら自動で止まる(こちらも15秒ほど水が出てきます🤣)管理棟含め頻繁に清掃せれてるのか、とても綺麗。5⃣薪は販売されてますが、あちこちに落ちてます。(要ノコギリ持参 直火禁止)6⃣川は浅く、小さな子供でも安心7⃣スタッフさんの対応も丁寧でヨカッタ8⃣10/31 紅葉にはまだ早かった11月中旬以降が見頃か??9⃣フリーサイトは丈夫なペグが必要。石が多い。フリーサイトはA〜Dサイトの4つ。BCは管理棟から近く便利。(管理等にトイレ シャワー 自販機あり)ADはサイトも狭くソロ向け駐車場からすこし距離ありトイレも遠い。静かに野営感を感じたいならADをを勧めます。🔟携帯電波良好 Wi-Fiもあり202303022回目のキャンプ夜の気温-2℃梅 7部咲き202304183回目のキャンプ初のウッドデッキレンタルのウッドデッキペグ300円当日隣のウッドデッキ張替え工事の為、ガタガタとと音が、、、予約の際、一言欲しかった😫
環境、設備、ロケーション、従業員様、料金など、あらゆる事が最高なキャンプ場だと思います2022年1月からテントサイト(ウッドデッキ)のチェックイン時間が11時からになり、チェックアウトが翌日の11時で、朝、1時間ゆっくり出来る様になりました大人一泊1人バイクの利用料金は、サイト 500円(休前日は、プラス500円)入園料 300円でした。バイクのみテントサイトに横付け出来ますその他の料金として電源 500円、炭3kg 500円、コインシャワー3分100円でした。その他の料金として、知ってる限りでは、車一台 500円、薪一束 500円テントサイト施設は、男女別の水洗トイレ(洗浄便座)炊事場、灰捨て場があります。コインシャワーは、受付事務所裏に男女別であります。また、冬季限定で、フリーサイトとして園内でキャンプができるようになったようですオートサイトの様に車を横付け可能な場所もありますので詳しくは、ご確認を!※早い目に行かないと良い場所は、無くなりますねf^_^;2023年1月26日雪中キャンプに行ってきました。2023年3月9日ソロキャンプしてきました。ウッドデッキの改修が行われていて8ある内の⑤⑥以外は、完成していました。土間付きのウッドデッキに変わっています、旧ウッドデッキは、焦げ跡があったりしていたので、私は、良い改修だと思います、これで安心です。⑦⑧は、他のキャンパー様が使われていたので写真はありません、次回の機会にUPしたいと思います。※旧ウッドデッキと配置が若干変わっていますので、ご注意を!
夏は川遊び、秋は紅葉も美しいです。施設がきれいです。ログハウスも新しくて綺麗👍夏の土日祝は車の渋滞がものすごいので、くるのは平日だけにします😅デイキャンプやBBQのファミリーが多いです。川も浅くて小さいお子さんには最適です。管理棟には炊事場とシャワーがあります。キャンプ場はウッドデッキサイトが8サイト電源ありです。冬もキャンプしやすいです🏕料金は写真にのせました。また、11月〜翌2月まで期間限定でフリーサイトもオープンしてます⛺️一泊1500+🅿️+利用料。チェックアウトが16:00までなのでゆっくりできますね。テントサイトのデッキでも翌日に開きがあれば、もう一泊分追加500円払ってゆっくりするのもありですね。遊び方の自由度が広がり夏場以外は静かです。三上山展望台まで行けば眺望もありますよ✨夏以外はプライベートな時間を楽しめます🍁
ソロキャンプに行ってきました。場所は大阪からも近くて便利な所にあります。キャンプ場の入口に受付があります。受付の方は皆さん笑顔で親切な方ばかりです♪。売店には、薪やアルコール類など細々としたものがありましてが、品数は少ないので事前にしっかり準備する事をお勧めします。今回デッキサイトを借りました。料金は他のキャンプ場と比較するとお安いと思いました。雨降りの翌日で足元がぬかるんでいましたが、デッキの上で安心して休むことができました。トイレは綺麗に掃除が行き届いていました。洋式便所でウォシュレットまで付いています。フリーサイトもあり、デイキャンプを楽しんでいる方も多くいました。また機会が有れば利用したいキャンプ場です。あっそうそう駐車場は、車が500円、バイクは無料です。
なかなか珍しい、早いもん勝ちのディキャンプに家族3人で行きました。なんと、3人で駐車場コミコミで1,100円。大変財布に優しい 且つ 施設の整備もキレイでした。それが魅力で雨が降っても、日曜日には人でいっぱいでした。我が家は、入り口近く(人気スポットは入り口より少し入ったところ)で静かでのんびりでしました。人混みが嫌いな人にも場所によっては大丈夫ですー。
名前 |
山城町森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-86-4507 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

バーベキューにいってきました大人300円、駐車場500円ですトイレ、洗い場ありゴミは持ち帰り小さな清流あり小さな子供も水遊びできます。公園までの道が狭いのが少し運転しにくいです。