銀座の『はしご』に似た担々麺!
寿限無 担々麺 上野店の特徴
御徒町の昭和通り沿いに位置する担々麺専門店です。
平日夜は空いており、落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
銀座の『はしご』の担々麺に似た味わいが魅力です。
平日14:00に行きました。汁なし担々麺で中辛を頼みました。いろんな香辛料の痺れるからさに、勢いよく吸うと少し咳き込むほど笑今まで食べた担々麺の中で群を抜いて1位!山椒の香りも鼻いっぱいに広がります。ご飯無料も嬉しい〜これはリピート確定です!一緒に行った子は普通の担々麺でしたが、とても気に入ってました。ご馳走様でした。
名前は上野店ですが御徒町駅からの方が近いです。上野界隈で担々麺が食べたくなりこちらへ。少し駅から離れていることもあり空いていました。店内はラーメン系のお店としては広く小綺麗な雰囲気。カウンターだけでなくテーブル席もたくさんありました。排骨担々麺¥1200を注文。麺の硬さ、スープの辛さを選べます。醤油ベースで香辛料の効いたスパイシーなスープ。柚子が時々感じられて爽やか。胡麻の香りは優しめで食べやすい味。辛さは普通で注文。自分は普通に辛いの食べられる人なのでちょっと物足りなかった。辛いの食べられる人は辛口くらい以上が良さそう。麺は細麺で歯切れよし。麺九州ラーメンのような細さ。スープがよく絡みます。具材は小松菜、ネギ、焼豚と排骨。サクサクに揚がった排骨は脂身の旨みが感じられます。焼豚はトロトロで美味しい。排骨、焼豚ともにメニューの写真と比較するとはちょっと小さいのが気になりました。麺類全メニュにご飯つくのが嬉しいポイント。メニューには担々麺の他にも酸辣湯麺、汁なし担々麺、冷やし中華、ラーメンと色々。辛いのが苦手な人でも楽しめるメニューがありました。
平日の19時頃来店、お客さん2組だけでした。写真のパイコー担々麺大盛りと通常担々麺と餃子で2950円です。担々麺は辛さと麺の硬さとが選べました。(麺かたと辛さ普通をチョイス)普通の辛さであれば若干頭皮に汗かくかなってくらいです。パイコーがカリもちで美味しかったです。餃子も肉厚ジューシーで美味い、けど700円はちょっと高いかな。近隣の店で外国人観光客の評価が高い店がそれなりにあるのでそれ系かなと思ってましたが、普通に美味しくていい意味で予想を裏切ってきます。
銀座の『はしご』の担々麺によく似ていたので、訪問しました。お店はJR御徒町駅から徒歩5分です。店内は左手にカウンター席、右手にテーブル席です。ご飯は無料でついています。担々麺は、見た目も味も『はしご』と瓜二つ。最後に柚子の風味があるのも同じです。なので味はとっても美味しいです。しかし麺がザラザラ感があって、もう少しツルツル感が出ると良いなぁと思いました。
名前 |
寿限無 担々麺 上野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1528-9037 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

御徒町の昭和通り沿いにある担々麺専門店寿限無でランチ。はしご系の担々麺専門店なので、まず麺は細い。そしてスープはシャバい。個人的にはあまりはしご系担々麺は好みではないけど、たまにはいいかと訪問。席はカウンター席とテーブル席5つがある。注文方式は口頭後会計で、今回は排骨担々麺で麺固め、無料のライスをお願いしました。はしご系ってライス無料なのが嬉しいんですよね。程なくして着丼。まずスープから。はい、いつもの醤油がビシッと決まった香辛料もしっかり効いた風味です。で、麺も細い。排骨をご飯の上にバウンドして食べると旨いんですよね。サクッと食べて完食。ごちそうさまでした!たまに食べるには悪くない(あくまで私個人としては)はしご系担々麺。