桜咲く!
大里公園の特徴
南北に通り抜け可能な公園で、遊具や桜が楽しめる広場があります。
大里資料館を備えた立派な建物がひっそり佇む、緑豊かな公園です。
自動車の駐車スペースがあり、家族でのんびり過ごせる場所としておすすめです。
南北に通り抜けはできますが、東西には通り抜けできない公園です。近鉄線を挟んだ向かい側に行くのに山田川駅近くまで一度戻りました。
大きな広場があり、遊具があり、桜が咲いており、それぞれかま楽しく遊べる公園でした。また、園内の階段を上がると一回り小さな広場があり、見晴らしも良く、竹林があったりと子供達が遊ぶにも、大人が穏やかな時間を過ごすにも最適です。また犬の散歩をされている方のマナーも良く、愛犬家の方にも丁度良い環境なのかもしれません。駐車場も有るのでピクニックがてらまた行きたいと思います。
自動車を停めておくスペースもあり 大変便利です。
地味に楽しめる公園です。今日は孫とかくれんぼを楽しみました。
うん、普通の公園トイレがあるのは嬉しい。
高低差の有る良い公園。池があります、駐車場の時間制限の注意書きが見当たりません。もしかして閉門時間は無し?トイレが有るし、屋外に水道も有ります。無料の駐車場は高架の下なので夏の直射日光を遮ってくれます。ラジコン目線です言うと、一人ならいいけど皆と一緒で遊ぶには物足りないです。排水構造がしっかりしていて、落とし穴みたいになる。
通り道にないので誰にも気付かれずひっそり佇むきれいな公園。カメラが趣味な人が写真を寄りに来ていました。
子供さんの遊び場もあり、天気の良い日は楽しめますください。
とても広く凧あげやバトミントンで楽しみました。
名前 |
大里公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-75-1221 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kizugawa.lg.jp/index.cfm/6,25359,50,201,html#11 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

自然豊かであまり人も多くなくてすき。カメラ持った人がいつも撮影にきてる。ただこの前車できてカメラ持って撮影にきた人のひとり(おっさん)が立ちションしてた。バレてないと思ってたかもしれないがしっかり見てたぞ。ナンバーも控えた。次したら覚えとけよ。