田園古民家でシャキシャキサラダ。
人と木の特徴
田園地帯に佇む古民家を改造した和風カフェです。
瑞々しくシャキシャキな旬のサラダが楽しめます。
手作りデザートと共に落ち着いた雰囲気を満喫できます。
平日の開店前に到着🚙道端は狭いです。予約なしでしたが大丈夫でした。玄関で靴を脱いであがります👣スタッフさんはお人柄良く、ほんわかされていました☺️近場の観光を伺ったところ雑誌を持ってきてくださり、参考になりました。お料理はお洒落で味も良く、丁寧に作られています。お野菜も新鮮です。鶏ささみのマリネ美味しい♥チーズケーキは甘めで、ブレンドコーヒーとよく合いました。作家さんの作品も陶器やアクセサリーなど、バラエティ豊かで見ていて楽しかったです。クッキー🍪やジャム、ドレッシングなども販売されています。昔の日本家屋って落ち着きますね。素敵なひとときでした✨会計はクレジット❌PayPayなどの決済🉑
初めて行くことがでました。口コミ通り素敵な場所です。お料理も丁寧に作られていて、美味しいです。私はデザートが気に入りました。予約なしでも行けましたが、帰りには、ランチは完売になっていました。おすすめします!
木津川市にあるギャラリーカフェ人と木さん。体に優しいお野菜たっぷりのランチがいただけます。細道沿いにある、まさに隠れ家的なお店。居心地の良い古民家カフェでした。・ランチセット ¥1,980
こんなに瑞々しく、シャキシャキなサラダを初めて食べました。料理全般とても美味しかったです。落ち着いた雰囲気の店内と接客で、古き良き日本を感じられるお店です。併設のギャラリーは陶器の食器等販売しています。どれも一点物で素敵でした。
うす味と勝手な思い込みが!!しっかりとしたお味なのに、すごく上品です。うす味のしっかりした味つけって難しいですよね!感激です!鶏肉もしっかり濃厚に思えてしつこくないので、一から十まで手がこんでいるのでしょうか。お味噌汁もひと口のみまして感動でした!!(え、わたしダシからしっかりとっているのに、どうしたらこうなりますか??)いーろんな味に心ゆくまで堪能いたしました!!
木津川の開放倉庫でお気に入りのCDを探したあと、ふらり初めて立ち寄りました。昭和13年築のどこか懐かしい隠れ家的カフェで、とても居心地が良く、気さくなおかみさんにも感謝です。すてきな和食器、和みます。またぜひ、こんどは食事で寄らせていただきます。お店の前に駐車場あり。ありがとうございました!
飲める聖護院大根❗️お殿様なランチ❤️こんな道入ってホンマにお店あるの?っていう場所。あった!暖簾をくぐっても本当にここお店だよね⁉️という隠れ家感😆立派な日本家屋の店内は陽当たりよく居心地バツグン。メニューは可愛いイラスト❤️🟧ご飯ランチ「森」Shin 1650円届きますっ‼️まるでお殿様やないの〜‼️彩りもきれい✨今日のメイン🔸聖護院大根と黄人参のポトフ大根が、ギリギリ固体‼️柔らかくて、ほぼスープやん〜❤️金時人参も柔らかく、ソーセージもベーコンも全てが優しくて自然な甘さ✨ブイヨンスープがすっごく美味しい💕🔸おばんざい膳・ごぼうサラダは甘めの味付け。ごぼうの食感をギリギリ残した柔らかさ。・カボチャサラダは素材のかぼちゃの甘みを大切にされてます。・小松菜のおひたしはさっぱり。・肉味噌大根はピリ辛。・がんもはほろほろと口の中でとろける。1つ1つ美味しくて、家庭料理に近いのに家庭では絶対作れないお味に満足です‼️🔸やさいサラダサラダドレッシングが柑橘系でさっぱり。そーいや故郷納税でしてるのみたなー🔸ご飯はおかわり可能ツヤツヤでおかず多いからおかわりしちゃった😆🔸 コーヒーまたは紅茶1杯付。友達がオーダーした🟧パンランチ「深」Shin 1500円土鍋を開けると…ふっくらしたパンが登場‼️パンふかもち〜💕水も砂糖も使ってないそうです😳塩と濃厚なオリーブオイルにつけて食べると…間違いなし😂🔸ごちそうサラダ生ハムや海老など、こちらのサラダは豪華です!ドレッシングは私が食べたものとは違って醤油ベース。とても美味しかったらしく2人して自分が食べたドレッシングを買って帰ろうかそれぞれ迷ってました😂楽天のふるさと納税でも販売されてます。🔸コーヒーと紅茶飲み放題パンランチだけ飲み放題です。🟧デザートのケーキフルーツセット 250円🔸スフレチーズケーキ上にたっぷりの蜂蜜✨ほっこりする甘さ❤️🔸コーヒー深くて苦め、本格的な味。スイーツと合わせるには丁度よい☕️カフェギャラリーのお名前の通り器がどれも素敵✨11時と12時30分の2部制なのですが、居心地が良いのですっかり長居してしまいました😊
サラダは沢山の旬のものがあります。ドレッシングも自家製で美味しいです。定番のお惣菜と週替わりのメインのメニューで大満足。お店の雰囲気も店員さんの対応もよいです。いつも、ゆっくり楽しませていただいています♪
ブレンドコーヒー450円。古民家の落ち着いた空間。照明やBGMも落ち着いてトータル演出がgood。
名前 |
人と木 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-71-0305 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とても良い所です。半個室用意していただけてゆったりと食事、会話デザートと楽しい一時を過ごさせて頂き丁寧な処理、新鮮なお野菜頂けました。是非、ちょくちょく伺いたいなと思います。入る前の道は少し狭く、前は砂利の駐車場ですので大型車は注意が必要です。小型車や乗り合わせが良いかもしれないですね😊