三鷹の駅前で手打ち蕎麦。
くまはら川の特徴
太めの手打ち蕎麦は風味が良く、コシがある美味しさです。
店内には手打ち蕎麦の制作風景がしっかりと主張されています。
薬味そば1100円(税込)でお得感があり、ボリューム満点です。
行くと、2時間くらいいてしまう。大将は寡黙ですがこっそり親切です。お酒が良いのです♥福島のお酒おいてくださいねと、頼んだら、きっちり仕入れてくださいました。でもお酒が進みすぎて、食べる頃には、酔っているのですが…ツマミも蕎麦も美味しいです。
太めの手打ち蕎麦は風味が良く、コシもあって美味しいです。かえしの味も好みでした。たまに昆布の酸っぱさばかり強い店にあたることがありますが、そういうのは蕎麦湯で割ってもやはり微妙。こちらのお店は、最後の蕎麦湯まで美味しく飲み干しました。
薬味そば1100円(税込)。三鷹では数少ない旨いそば屋だが、チョイとボリュームが寂しかった…。価格からしたらもう少しボリュームupか、1品付けて欲しいなぁ。でも旨いからまた行こう。
店内にここで打っていますと主張されている。ランチで「かつ丼とそば」を頂く。量は、かつ丼寄り。蕎麦は、二八蕎麦。色、コシ、のど越しは、共に標準。長さは、少し短いかも。店名は、店主の出身地にある川の名前からだそうだ。最大の特長は、接客の女性店員かも。愛想がよく、美形。店主の奥さんにしては、若過ぎるだろ。娘さん?
三鷹の駅前にあったお蕎麦屋さんへ、通りがかりに入ってみる。お酒にアテになりそうなメニューが多かったものの、コロナの緊急事態宣言でお酒の提供ができないので、お蕎麦だけ注文です。お蕎麦自体はそんなでもありませんでしたが、薬味や天かすが繊細に盛り付けられています。私のこまかい性格も、こういう所に活かせたらいいのになーと思うのです。
名前 |
くまはら川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-54-0607 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

あまり、愛想がいいとは、言えないかな?店主さん?は、小声だしね。