春の桜と遊具、家族で楽しむ公園。
平城第2号公園(朱雀ふれあい公園)の特徴
桜や紅葉が楽しめる、季節を感じる公園です。
新しい遊具が設置され、子供たちが大喜びしています。
高の原駅から近く、広い球技場も整備されています。
体育館で卓球をしています。冷房がなくて夏場は大変ですが、まわりにはみどりの木々が多くて爽やかです。公園には家族連れでの幼い子供の遊び場もあり芝生ではサッカーでも遊べそうです。
2歳3歳にはちょうどいい公園です。トイレがむちゃくちゃ綺麗でした。すごく管理してくれてると感じました。
今年、新しい遊具が設置され、子供は大はしゃぎ。近隣の子供がたくさん遊んでいます。
緑もあり、遊具もあり、散歩したり、ゆっくり子どもたちを遊ばせるのに最適。地域の人たちの憩いの場になっています。
いつも利用させてもらってます。子供達の良き遊び場であり、家族団欒の場所でもある。穏やかな土地柄なので、落ち着いて過ごせます。
良い公園です。
キッチンカーフェスティバルに参加した。どれも料理が美味しく(特に奈良交通のキッチンカー)、広々とした開放的な空間の公園で、最高。ああいった広い公園が地元にあるのはとてもありがたい。また寛ぎに行きたい。
グランドが黒土で良いです。
和菓子を食べたい時は天平庵で、好きな大和三山と繭の衣を、買いに走ります。
名前 |
平城第2号公園(朱雀ふれあい公園) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-34-4916 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

桜、紅葉、近くに季節を感じれる公園ですね。最近遊具とトイレも新しくなって小さいお子さんも遊びやすくなったような感じです。テニスコートもあり、色んな意味で充実した公園ですね。