美しいアーチ型ダムで静かなひととき。
高山ダム湖公園の特徴
公園の東の端から見下ろすダムの全景が絶景です。
見事なしだれ桜があり、静かな穴場スポットです。
夏でも涼しい山の中に広がる大自然の美しさを堪能できます。
普通のダム。5月の土曜日の午前中に訪問しましたが、ダムを渡る風が爽やかで、駐車場のベンチで寛いでいる人が数人の静かな場所でした。広い駐車場とトイレ(和式水洗)と飲み物の自販機があり、ドライブのついでに立ち寄るには良い場所。管理事務所でダムカードをもらうと月ヶ瀬温泉のダムカレーが100円引きになります。
ツーリングで名阪国道から南山城村ヘ抜けたりするのに、月ヶ瀬湖の縁を良く走りますが、いつもの通過ばかりで周辺に立ち寄ることはあまりありませんでした。途中に気になっていたCAFEがあり、思い切って入ってみたら、車好きの間では有名なお店だった様で、以後何度か伺うようになりました。「カフェセヴン」というお店で、車バイクが好きな方は是非立寄って欲しいです。高山ダムはお店の前の分岐を曲がればすぐそこで、広い駐車場やトイレも有り、車やバイクを停めてゆっくり景色を楽しむのも良さそうな場所です。高山ダムは、堤の上を車やバイクで走ることもでき、月ヶ瀬湖の周囲を周回するようなルートも取れるので、バイクやスポーツカー等でワインディング走行を楽しむのにも良さそうです。交通量は少ないですが、歩行者、対向車に十二分に注意して安全確認を怠らないよに気をつけて頂きたいです。
公園の東の端からはダムの全景を見下ろせますので、その風景を見に来る感じです。それ以外は特段遊具などはないですけど、広大な駐車場がありますので、春の桜や秋の紅葉の時期はたくさん人が来るのでしょうね。ちなみに駐車場に入るための道路脇に自動販売機がありました。
混雑もなく、のんびり出来ます。駐車場からのダム景色はプチ黒部ダムみたい。
私が伺ったのは梅雨前でしたが秋にはキレイな紅葉が観れそうなシチュエーションに思えました。
広い駐車場と まあまあ綺麗なトイレが、あって ベンチもあり とても良かったです。何よりも眺めが、最高でした。下にも数台の駐車場が、あって近くでダムを見れます。
山の中なので夏でも涼しかったです。ダム横の駐車場は5.6台停めれるくらいです。ダムの上を車で走る道は、一台しか通れない交互通行の道路ですので、反対を良く見てから行かないと、途中で鉢合わせになるので気を付けてください。
静かでのんびりできます。トイレ、自販機、ベンチもあります。大きな駐車場なのでオフ会やツーリングの途中に立ち寄っても良い場所です。近くには車好きに人気のカフェセブンもあります。
トイレと自販機のみ。下にテニスコートあり。バイクでふらりと立ち寄って缶コーヒー飲みながらバイクを眺める。かれこれ30年近くなるけど変わらぬ時間を過ごせる。
名前 |
高山ダム湖公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.water.go.jp/kansai/kizugawa/takayama/guide/vicinity.htm |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ダムの上を通って駐車場まで行きました。そこから引き返したのでよくわかりませんが公園と言う感じは無かったです。放水していたらまだ良かったかもしれません。