歌舞伎町タワーでギラギラ楽しむ!
namco TOKYO(ナムコ トーキョー)の特徴
歌舞伎町タワー内のバンダイナムコアミューズメントが手掛けた施設です。
エンターテイメント、フード、イベントが一体化した複合施設です。
歌舞伎町ビルの中で、ギラギラとした楽しさを提供しています。
この施設はバンダイナムコアミューズメントが開発したもので、エンターテイメント、フード、イベントが一体となった複合施設です。定番のガシャポンやクレーンゲームがあるほか巨大なクレーンゲームやエヴァンゲリオンを体験できるVRもありましたよ。
立地の理由とかもあってプレイ料金が全体的にかなり高いです。クレーンゲームは1プレイ300円(キャッシュレスでも290円)、湾岸や太鼓の達人、マリオカートといったアーケードゲームはどれも1プレイ300円と高額。内装は暗めで高級クラブのようなコーナーもあり楽しげな雰囲気なので、それ目的で来店する分には良いかもしれません。
歌舞伎町ビルの中にあるゲームセンター。近未来感がすごい。奥の方はバーのようになっており、大画面でアイドルマスターなどのゲームライブ映像を見ることができるのがとても良かった。
ギラギラしてます。ガチャポンとUFOキャッチャーがメインのゲーセン? とにかくネオンがすごいです☆ 映える写真撮れそうな雰囲気です。 インバウンドの需要が高そうなイメージです。特大ビジョンでアニメのアイドルがガンガン歌って踊ってました。なんかワクワクするお店でした^ ^
名前 |
namco TOKYO(ナムコ トーキョー) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6302-1311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

歌舞伎町タワーに入っているゲームセンターです。UFOキャッチャーを利用しましたが、他の店舗に比べると取りやすい設定になっていると思いました。PayPayで支払うと、現金よりも数十円安くなるのでお得です。ガチャガチャのコーナーも充実していました。