中野の隠れ家、クロックマダム激推し!
taner,タネールの特徴
グルメな旦那が激推しするクロックマダムの味わい。
パスタと赤ワインの組み合わせが絶品のフレンチ料理店。
中野から早稲田通り越え、あいロードを徒歩3分の好立地。
ウチのグルメな旦那が激推しするのがクロックマダム!本当に美味しいから食べて頂きたい🥹✨クロックムッシュも良いけど、目玉焼き乗ってるクロックマダムがオススメです💛※写真なくてゴメンなさい私的には「自家製アニョロッティ」📸1枚目が美味しすぎて感動しました❣️トリュフ薫る「天沼のスクランブルオムレツ」も試して頂きたい逸品✨22時過ぎの深夜デートにオススメ過ぎる名店ですが、カウンターの常連さん談義にもいつか混ざってみたい爽やかにワインを楽しめるお店です🍷✨
中野に新しくオープンした、フレンチ料理とワインのレストラン。ホッとする、おしゃれな店内は、高級感もありつつ、入りやすい雰囲気でした。シェフの方はスイスやドイツなどでお仕事されていたそうで、料理だけではなく、トークもファニーな方です。ソムリエ兼オーナーさんは、山梨出身の男性。ワインだけではなく、お茶やスイーツについても詳しい方です。とにかく、2人ともセンスがいい!食べ物も、ワインも全てが新鮮で楽しい経験になりました。お友達とのお食事会やデートはもちろん、1人でふらっと入れる空間かと思います。Foreigner-friendly as well! Highly recommend.
中野から北に向かい、早稲田通りを越えてあいロードを3分ほど歩いたところに出来たフレンチ。オーナー曰くビストロ。オーナーとシェフの二人で営むお店で、落ち着いてはいるけれど高級過ぎない、中野には珍しいタイプ。和食の出汁や醤油にヒントを得たフレンチがあったり、フレンチなのにパスタも出たりと、コース料理が進む度にちゃんと驚きがある。カウンターの席であれば、シェフが「これ、〇〇をベースにして作ってて〜」と料理の説明をしてくれるのも楽しく食べられるポイント。なお、アラカルトでも大丈夫。ワインはなかなかの変わり種を種類豊富に備えていて、どこにこんなに有るんだろう?と思ったら、どうやら地下にワインセラーを作った模様。開店祝いも兼ねて満点にしましたが、実際減点ポイントが見つからなかったです。今でも思い出す、トマトのスープと焼いた人参。また行きます。
パスタとワインうますぎるいや頬肉と赤ワインの組み合わせが最高かも!
名前 |
taner,タネール |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.instagram.com/taner.nakanonohen?igsh=a2MwODRjdjRzdXIz |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

雰囲気もお料理の味も接客も全てが素晴らしいです。フレンチにはよく行きますが、あまり味わったことのない組み合わせのお料理の数々に大変感動しました。