本格ミャンマー料理、現地の味!
ミャンマーティーハウスの特徴
本格的なミャンマー料理が楽しめるお店です。
ミャンマーの方たちが多数在籍している店舗です。
注文はタブレットでスムーズに行うことができます。
ミャンマー人の友達に連れてきてもらいましたミャンマー人がかなり働いていて、本格的なミャンマー料理がいただけます注文はタブレットからお客さんもミャンマーの方多めかも意外と席数ある。
Burmese food is very delicious! It's not spicy, has a strong flavor, and has an ethnic taste that you can enjoy! Most of the customers are from Burma, so I wonder if they come here because they miss the countryside?ミャンマー料理とても美味しい!辛くなく、味はしっかりしていてエスニックな味で楽しめます!お客様はほとんどミャンマーの方々なので、田舎が懐かしくくるのかな?
ミャンマーのお友達に教えてもらったミャンマー料理さん🇲🇲現地の方おすすめだけあってとっても美味しいです!本格的ですが日本人でも食べやすい味付けでした!ミャンマーの麺料理も美味しかったです!ナンジットゥという日本でいう混ぜうどんが馴染みがあるので食べやすくて美味しい〜💛それとミャンマー天ぷらの盛り合わせがとても良いです!ボリュームたっぷりでいろんな種類のミャンマーの美味しい揚げ物が食べられます☺️バナナの揚げ物が甘くてトロトロで美味しいです!ミャンマーの甘いミルクティーもぜひ飲んでほしいです💛
王様のブランチを観て訪問しました。結論から言うと、大満足です。タブレットで注文する方式ですが、メニューが時折ミャンマー語しかなく難解でした。店員さんは日本語がちょっと苦手そうな方もいらっしゃいますが、みなさん愛想がよくて丁寧で仕事熱心、わからないことがあってもすぐ教えてくれます。モヒンガー、ラーメン、バナナ揚げ、ミルクティーをいただきました。モヒンガーは予想外に臭みがなくとても食べやすいです。ナマズの身はツナみたいな食感です。ピリ辛ですが辛すぎることもなく。東南アジア特有のスパイスの香りがしますので、旅行気分を味わえます。ラーメンは、ココナッツの香りがするスープで、想像よりもまろやかかつ食べやすい印象でした。ぜひリピートしたい。バナナ揚げ、想像通りの味ですが美味しい。しかもバナナ2本分きます。たっぷり優しい甘さを堪能できました。ミルクティー最高です。訪問当時は250円でした。小さいカップに濃厚な茶葉の香りと練乳のような心地よい甘さがあります。なお、甘さは4段階選べるとのこと。なお、シロンミルクティーは、牛乳を温めたときの膜をたくさん集めて浮かせたミルクティーとのことでした。とても楽しい経験でしたので、アジア料理好きな知り合いを連れてまた訪れようと思います。
名前 |
ミャンマーティーハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6304-0309 |
住所 |
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3丁目12−6 エスパス日拓高田馬場2 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ミャンマー人の友達に連れていってもらったお店。日本人でも食べれるように少しアレンジしていただいてるみたいで美味しくいただきました。また、行きたいお店です。