春日駅近くの恵み、インネパ料理!
タンドリーパレスの特徴
春日駅近くにあるインドカレー店で雰囲気抜群です。
ウーバーでも楽しめる多彩なインネパ料理メニューがあります。
遅めのランチタイムでも入店できる便利な立地が魅力です。
ごく普通のメニューの、インネパ料理店です。エアコンの効きが悪くて、サーキュレーター3台フル活動でした。真夏には、インド気分が味わえ、趣きがあるとも言えます。
ランチで日曜に旦那と2人で行きました。文京区シビックホールで子どもが出演したコンクールを見て、ぶらぶら散歩して、『孤独のグルメ』のマネしてカンでお店決めよ〜って入りました♪席に着くと、温かいおしぼりを取りやすく半分袋から出した状態で、手渡ししてくれます。最近、温かいおしぼり出してもらうことあんまりないから、嬉しい^_^ランチは、カレーなどインド料理だけじゃなく、トムヤムクンスープとかタイ料理もありました。カレーランチは、950円でカレー1種類(学割だと850円)1100円でカレー2種類我々は、2種類のをチョイス。大きいナンとライスとサラダとソフトドリンクがついて来ます。ソフトドリンクは、ラッシー、マンゴーラッシーがあったので、それをチョイス。そして、ランチビール、ランチワインが一杯250円✨それもいただいちゃいました!ビールはよく冷えていて、ワインもグラスにたくさん入ってて、お得感あふれてました。お隣の席の方は、飲み放題メニューにしてましたね。お料理も色々出ててそれも美味しそう😋カレーもナンも文句なしに美味しくて、ボリュームたっぷりで、お腹はち切れそうになります。大満足でした❣️
春日駅にあるインドカレーのお店。土曜日の11時半頃に訪問。店内は空いておりそのまま着席。その後、お客さんが続々と来ていました。カレー自体は普通といえば普通だけど、美味しい。ナンはもっちりタイプではなくあっさりサクサク。ナンやライスがおかわり無料なのはいいですね。
ふらりと見つけたのでランチタイムの遅めの時間で入店。ガラガラでした。ガパオが食べたい気分だったので即オーダーしました。どうやら入店したのがラストオーダーの直前だったようで、入店から17〜18分で退店するようにと言われました。私は食べるのが早い方ではないので、時間の縛りがあるならオーダーする前に教えてほしかった。食べているうちに、仲間?取引先?かわかりませんが他のお客さんが来て、店員さんと談笑しながらゆっくり食べていました。よくわからなかったです。ガパオはたまねぎ大きめ、味濃いめ、ボリュームたっぷりという感じで美味しかったです。
名前 |
タンドリーパレス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5801-0779 |
住所 |
〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目25−12 グローリア後楽園, 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

以前住んでいたところの近くで、いまだにお店でもウーバーでも(ウーバーだと店名が以前あった店名の世話という名前で出てきます。)月に数回利用しております。どの料理もとても美味しいですが、ジーラライス(クミンを使った炒めご飯)が食べられるのがとてもポイントが高いです。