壺漬けハラミの美味しさ!
ホルモン焼やまだ 静岡駅南店の特徴
日替わりランチや冷麺など、美味しいメニューが豊富です。
壺漬けハラミは通常のハラミよりも断然オススメです。
静岡駅南口の便利な立地で、旅行者にも訪れやすいです。
日替わりランチ目当てで来ましたが、冷麺を見つけ惹かれて注文美味しかったので次は夜に利用したいです!
旅行で来た際に検索して訪問しました平日の夕方開店直後席に案内され注文はタブレット壺漬けハラミ、カルビ、ハラミ、キムチ盛り美味しいと感じたのは壺漬けハラミ通常のハラミより断然オススメごちそうさまでした。
夕飯で行って来ました。壺漬けカルビ、カルビ、ハラミ、タン、豚カルビ、韓国海苔、チヂミ、ホルモンをお願いしました。壺漬けカルビが特に美味しかったです。ごま油、一味、塩、にんにくを混ぜ合わせたタレは焼肉のタレより美味しいです。一杯しか飲まないだろうと思って飲み放題つけませんでしたが付ければ良かったなぁと思います。
静岡駅南口、まぐろの焼津港みなみ、清見そば、ランチの選択肢いくつかありましたがどちらも混んでいたためスルー。すぐ近くにオープンして間もないホルモン焼やまだの新店舗が目に入り、どうやらランチもやっているようなので恐る恐る入店。お昼からホルモン焼でモクモクさせるのはいかがなものか?自問自答しながらランチメニューを見渡すとホルモンカレーやとんかつ定食などの定番に混じってありました。ロースター使用のスタミナ定食、ハラミ定食(ともに税込990円)ホルモンカレーには目も暮れず直感でスタミナ定食に決定、テーブルに備え付けのタブレット端末で注文します。しばらくすると店員の方がロースターの火をつけて、スタミナ定食(肉、ごはん、スープ、サラダ)の準備。味噌だれに絡ませたホルモンはそれだけで香ばしくごはんが進みます、お店流のつけだれで食べるとレモンサワーが欲しくてたまらなかったです…そして値段の割に肉の量が多くボリュームもあり満足感はありました。夜に再訪出来ればと思います。
名前 |
ホルモン焼やまだ 静岡駅南店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-204-1129 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

コスパも良くどれも美味しかった!蛇口レモンサワー飲み放題500円は感動🥺