和モダンの空間で特別なひとときを。
ほてる小栁津の特徴
水害被害部屋への問い合わせが可能な安心感があります。
和モダンのデザインで質の高い宿泊体験ができました。
2024年7月14日に宿泊、特別な思い出が作れました。
和モダンに2人で宿泊しました。同行者が当日誕生日だったため,事前にキャンドルを使用して良いかメールで確認しました。迅速にご返事いただきました。動画のおかげでほてるに関して熟知でき,当日はスムーズに入退室できました。入館証を使用して飲食店や温泉を巡り,満足度の高い旅行になりました。ほてるの内装もおしゃれで,アメニティやノートもとってもよかったです。看板のライトアップがキラキラしてました!!岡崎に来る際はまた宿泊したいです!
2024年7月14日に宿泊。受付などはなく、鍵などもすべてロッカーのようなもので受け取り。QRコードで認証が出来たので、快適でした。客室内は、こちらはしばゆーの部屋をチョイス。入った瞬間に目に飛び込むのが全面黄色の室内。さらに進んで驚くしばゆー仕様のアート絵。普段のホテルとは違うような体験ができました。落ち着かないかなって思ったりもしましたが、意外にも慣れたら落ち着くもんで、リラックスした状態で朝を迎えることができました。テレビもAirPlayに対応していて、iPhoneをテレビと接続したら、東海オンエアのYouTubeを大画面で見ることができるという。最高でした。Androidの人もご安心を。Chromecastを使用してテレビにYouTubeをキャストする事ができます。Wi-Fiも爆速。たくさん撮った岡崎の写真を素早くGooglePhotoにアップロードする事ができます。(上下500Mbpsほど)総合的に判断して、とっても満足のいくホテルでした。次回は、虫眼鏡仕様の客室に泊まりたいです。それでは、ボンサバドゥ!
名前 |
ほてる小栁津 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

予約した部屋が水害被害の部屋に該当するかこちらから問い合わせしました。10月頭の予約ですがまだ再開するかわからない。でもキャンセル料と期間は通常通りとの回答。再開しても他の部屋と同じ通常料金払うのはなんかモヤッとする。ただでさえ周辺ホテルと比べて2〜3倍高い価格でこの対応。せめてホテル側から個別に連絡するくらいはしてほしかったです。予約当初は現実見ずにファンフィルターで予約したけど夢から覚めちゃった…