地理院地図の秘密の道。
県81号線から青蓮寺川を跨ぐ橋を渡り公衆トイレを左折、しばらく道なりに進むと分岐があるので左(林道方面)へ。分岐から1キロほどに橋が掛かっているので橋のたもとに駐車します。林道は落石が多いのでパンクに注意してください。橋から覗くと梯子滝が確認できます。滝前へは橋から少し下った所が薮が切り開かれて降りやすいです。人工物が目立つので画角に入れるか外すか悩めるところ。因みにこの上流にもいい感じの滝が落ちていました。
名前 |
梯子滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

地理院地図にしか表記されていないが、ここまでクロソ林道が伸びており車で来ることができる。橋の上からちょっとした滝が見えるが、どうやって下に降りるのかは不明。