珍しいロールキャベツ専門店で贅沢ランチ!
ロールキャベツ専門店 rollsの特徴
温かみのある落ち着いた雰囲気でゆったり過ごせます。
珍しいロールキャベツ専門店で美味しいお料理が味わえます。
デミグラスソースのロールキャベツが楽しめるコスパ良しのランチ。
【ロールキャベツ専門店】さんでランチをいただきました🥬🍴✨落ち着いた雰囲気の店内は、温かみがあってゆったり過ごせます😊今回はデミグラスソースのロールキャベツをチョイス。ナイフを入れるとふんわりやわらかなキャベツの中から、ジューシーなお肉がぎゅっと詰まっていてボリューム満点😋🥩コク深いデミグラスソースが全体を包み込み、まろやかな味わいが広がります🍷✨ご飯との相性も抜群で、最後まで美味しくいただきました!【おすすめポイント】✔️ とろけるような柔らかキャベツ&ジューシーなお肉🥬🥩✔️ ソースが選べるので気分に合わせて楽しめる🍴✔️ 落ち着いたランチタイムを過ごせる☕✔️ ボリュームも満足感も◎✨次はクリームソースやトマトソースのロールキャベツも食べてみたいです🍅🥛
平日の11時に伺いました。待たずに入れました。デミグラスソースが、とても美味しく量も多く満足です。キャベツも芯までしっかり煮込んであり、スプーンだけで食べれます。ご馳走さまでした😄
ロールキャベツの専門店という珍しさ。デミグラスで注文。じっくりと煮込まれたことが想像できるロールキャベツにコク深いデミが絡んで美味い!重いと思いきや意外と軽く、ペロリと食べられてしまう。アイスティーも合っており、面白い。健康的で良いお店。
アイスティー、ロールキャベツ、ごはん(もしくはパン)がついてて1200円でコスパ良しと思いました。無駄を省いてて回転がよく、思ったより早く席に着けます。パンも3つついててお腹いっぱいになりました。ソースがたっぷりでトロトロのキャベツ。デミにしましたが、食べやすい。ニュースエブリィを見て行きましたが、感じの良いシェフと感じの良い娘さんがやっており、素敵なお店だと感じました。次はトマト食べてみたいです。
ありそうであるんだろうけどあまり見かけないロールキャベツ専門店。ロールキャベツに特化していて味つけはデミグラス、トマト、ホワイトの3種類から選べるというシステム。そしてバゲットかライスを選ぶ。迷わずライスを選んだが隣のマダムグループはバケットにしていてなかなか悪くないなと思ったことはさておき、食前にアイスティーまで付いてくる。紅茶が苦手な俺だけどコーヒーじゃなくアイスティーにしてるんだからそのこだわりを受け入れたいと思う。煮込んであるからか提供はめちゃめちゃ早い。そこらのカレー屋なみに早い。ちょっと並んでても回転は早いというわけ。一口目の印象は、熱い。とにかく熱い。そして、どれほど煮込んだか知らないけどものすごく柔らかい。ナイフで切ってフォークで持ち上げると原型をとどめておけない。小麦粉も使ってないというのも理由かも。ロールキャベツ自体は実にシンプルで美味い。いわゆるデミグラスソース味なので安心して食える。ライスとの相性もよく、大盛りにしなかったことを悔やむ。なぜなら並盛だとローキャベだけが残るパターン。週4、昼営業だけなので、店舗維持は大丈夫か?と余計な心配をしてしまう。**************************************ロールキャベツセット(デミグラス):1200円【ロールキャベツ専門店 rolls】東京都台東区台東1-4-10 RSビル B1F火〜金|11:00 - 15:00定休日|月・土・日※2025年2月時点***************************************
名前 |
ロールキャベツ専門店 rolls |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒110-0016 東京都台東区台東1丁目4−10 秋葉原RSビル B1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こじんまりとして美味しいロールキャベツが食べれます。ただ、基本平日のみの営業なので不定期で営業する祝日営業だと行列ができ、開店前に着いても1時間は並びますが。それでも食べる価値あるとおもいま。