仲見世で味わうカヌレとアイス。
カヌレとアイス 東京・浅草店の特徴
浅草仲見世商店街近くのスイーツ店で、利便性が高いです。
ピスタチオと栗きんとんのカヌレが楽しめる珍しいメニューがあります。
1階は立食、2階にテーブル席もあり多様な座り方が可能です。
イートインスペースがあり、1階は立食スタイル、2階にテーブル席が6席ほどありました。今回2階を案内していただき落ち着いて食べることができました。いちごのジェラートはいちごそのものの味でとても美味しかったです。
【カヌレとアイス】浅草駅より徒歩約4分仲見世通りにあるカヌレとアイスさんへ次の打ち合わせまでに1時間程時間が空きどうしようかな?と思っていたところでこちらを発見!!カヌレが大好きな私は迷いもなく入店カヌレとアイスの組み合わせ!これは嬉しい【カヌレとアイス セット】 ¥680~(選ぶアイスによって金額が異なります)私は黒糖きな粉と米粉クッキーのアイスを注文本日のカヌレは2種類選べるとのことでクラシック・ディープショコラにしました商品を受け取る瞬間に驚き!予想以上に大きくて重さもある!!カヌレが大きくて、アイスも中にたっぷり入っています!カヌレは外はカリッと中はモチモチで美味しい!2種類の味が楽しめるのも嬉しいです。アイスはひとくち食べると黒糖の優しい甘さが口に広がり、きな粉の香りもあって美味しい。上にのっている米粉のクッキーも可愛いです店内のイートインスペースでちょっと休憩しつついただきました!これひとつでお腹いっぱいになり幸せな気分カヌレが凄く美味しかったので浅草に行った時はまた伺いたいです!
ピスタチオと栗きんとんのカヌレがついたイチゴアイス頼みました。カヌレとアイスは種類があり、選べます。カヌレは外側カリカリで中は柔らかくねっとりしてなくて美味しかったです。アイスも美味しくてよかった。1会計ごとにチップを貰って、支援活動出来るので一善した気持ちになれます。
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!————店舗詳細————————————店舗名 :カヌレとアイス最寄駅 :浅草駅より徒歩3分住所 : 〒111-0032東京都台東区浅草1丁目29-4営業時間:10:30〜19:00定休日 :不定休予算 :昼/夜:〜¥1000————————————————————今回は、浅草駅より徒歩3分!絶品カヌレとアイスを同時に楽しめる『カヌレとアイス』さんへ行ってきました!こちらのカヌレは、一般的なカヌレに比べ卵をたっぷりと使用し、機械に頼らず工房でひとつひとつゆっくり丁寧に焼き上げているので、外は香ばしく中はもっちりとした食感でした。食感の要となる小麦粉をあえて使用しないオリジナルレシピでグルテンフリーカヌレも販売しているので、小麦アレルギーの方や健康志向の方にもおすすめですね。また、『カヌレとアイス』さんは、SDGsの応援と社会貢献活動を積極的に行っており、購入商品1品につき3円を寄付に充てています。寄付する支援先は購入者が決めることができるのです。【主な支援先】●世界のこどもたちへワクチンの寄付●エチオピア水道支援●緊急支援●介護施設・障害者施設の支援●途上国の学校給食支援お会計を終えた際に購入商品点数分の木製コインを渡され、それを入口に設置してある募金箱に入れるシステムでした。支援先ごとに募金箱が分かれており、どこに寄付するかを選びます。商品を購入することが結果的に社会貢献に繋がるというのは買う側にとっても一石二鳥で嬉しいですよね!今回頼んだメニュー【ハーフカヌレとアイス】なんとカヌレとアイスを贅沢に楽しめるメニューでした。カヌレは、外側のカリっと食感と内側のもちっと食感を同時に味わうことができてとてもおいしかったです。アイスは、『季節のアイス』『ミルクバニラ』『濃厚抹茶ミルク』『カフェショコラ』『あまおうミルク』『今月のアイス』から選べます♫店内は、ベージュと白を基調としていて非常に落ち着く空間でした。テイクアウトもありますが、イートインもできるので歩き疲れた休憩所としても足を運んでみてください。今回も腹ペコちゃん満プクです!ご馳走様でした。
浅草にある「カヌレとアイス 浅草店」へ場所は浅草駅(東武・都営・メトロ)から徒歩4分!席は1階にカウンター席が9席。2階にテーブル席がある。今回頼んだのは✔︎︎︎︎カヌレとアイスセット 700円下のアイスは好きなものを選択出来るんやけどカヌレは本日のフレーバーから2つ選択する感じ。この日の組み合わせは・クラシック×マロン(カヌレ)カフェショコラ(アイス)・グルテンフリー抹茶×マロン (カヌレ)黒豆きな粉\u0026黒蜜(アイス)にしてみた。ハーフサイズではあるけどカヌレ2種類も楽しめるのは嬉しい。カヌレは外はカリッと、中はしっとり、もっちりしとって食べ応えがある。結構ラムの香り強めで最高やった。アイスのカフェショコラはフェアトレード登録商品のコーヒーを使用したビターフレーバー。甘さ控えめで濃厚な味わい。カヌレが甘いけんバランスがいい感じ。黒豆きな粉\u0026黒蜜は黒蜜がたっぷりかかっとってかなり甘め。甘党は好きなやつ。黒大豆の香りも良かった。そして至福のカヌレと至福のアイスを通してSDGsの応援や社会貢献活動への取り組みをしているみたい。商品1つにつき3円の寄付をしとってお会計時に木のコインが貰えるけん、自分で好きな寄付先に投票出来る。投票するといい気持ちになるから幸せの連鎖を一緒に生み出せるスイーツショップ。浅草で美味しいカヌレを食べたい時におすすめ!!📍住所:東京都台東区浅草1-29-4⏱営業時間:10:30~19:00定休日 水@canele_et_cremeglaceeInstagram@foodyukichan
名前 |
カヌレとアイス 東京・浅草店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5828-3150 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

浅草の仲見世商店街を歩いている時見つけ、どうしても食べたくなったのでカヌレだけを買って食べ歩きしてしまいました。しかし、カヌレを食べる方法で1番おすすめの食べ方は、十字に切り一口づつ食べると表面の香ばしく焼けた部分と中野中心部分のしっとりともっちりした部分が同時に味わえるとの事。また、温めたカヌレと冷たいアイスを組み合わせたらとびきり美,味しいなるとの事なので、次は絶対にセットで食べてみます。社会貢献活動への取り組み等素晴らしいです。いつも後調べて知るって感じなんですが、色々知ってから訪問したり頂くとより深い味わいになる気がします。