浅草の絶品ピスタチオジェラート。
Marcato GELATERIA BAR ジェラテリアバール マルカートの特徴
平日12:30頃でも楽しめる美味しいジェラートです。
ピスタチオ、フォルンティラッテ、スイカの3種を堪能できます。
お昼ご飯の後にピッタリなデザートスポットです。
ピスタチオ、フォルンティラッテ(ミルク)、スイカの3種にしました。770円➕プレミアム70円で840円ミルクが一番うまい。是非食べてみて欲しいです!!!滑らかで自然な甘さ。
7/13(日)。上野の不忍池の蓮見のついでにコールドスイーツを3店舗目巡った日。上野で蓮見→向島のバナナファクトリー→ソラマチてスイーツ(試食)を漁る→浅草の壽々喜園、と来て、本日の最後を飾るのは、同じく浅草にお店を構えるこちらのマルカート。12時半過ぎくらいに来店。ランチタイムだからかお客さんは少なめで、先客4名。3種盛りを購入。基本税込770円。プレミアムフレーバー1種につき追加料金70円。下記のフレーバーを注文。気に入った順。・イタリア栗(プレミアムフレーバー)・キャラメルバナナ・ロイヤルミルクティー因みに、カップが他店に比べて一回りデカいので、ちょっとお得感がある^^イタリア栗は、マロングラッセがコロコロ入っていて、芋のようなポクポクした食感がそこかしこに潜んでいる。程良い甘さで、栗の味も濃くて、これは頼んで良かった〜と思える美味さ。キャラメルバナナも濃厚。甘さ強めだけど、ほんのりキャラメルのほろ苦さも感じられて、味に奥行きがあり美味しい。ロイヤルミルクティーも美味しいけど、個人的な好みを言うと、ティーフレーバーだからもうちょい茶葉の香りや風味が鼻に抜けてほしいところ。栗味のジェラートはなかなか見かけない気がするし、ここのはハイクオリティなのでオススメ。プレミアム価格なのも納得。「浅草寺と河童橋道具街の間にあるお店だから観光がてら寄ってみて〜」とオススメしたくなる。本日もご馳走様でした^↫^
お昼ご飯の後にデザートが食べたくて寄りました。オリーブオイルと苺マスカルポーネの2種。どちらもとても美味しい。特にオリーブオイルはほどよい甘さ、オリーブオイルの香りがマッチして最高です。妻が食べていたトマトもとても美味しいフレーバーでした!また来ます!!
名前 |
Marcato GELATERIA BAR ジェラテリアバール マルカート |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6231-6652 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

リーズナブルでとても美味しいジェラート平日12:30頃、浅草の「GELATERIA BAR Marcato」を訪問。店内オシャレで過ごしやすい、ショーケース内はしっかりと温度管理がされているので蓋がしてあり、ジェラートの色合いを見る事は出来ませんが、店員さんに聞けば味や色のイメージを伝えてくれます。2種類盛りで680円とリーズナブルな価格設定。ココナッツとパッションフルーツマスカルポーネを選択。まずココナッツは、香りがふんわり南国感たっぷりで、口に含むと優しい甘みとクリーミーさが広がる、かなり爽やかな印象。一方、パッションフルーツマスカルポーネは爽やかな酸味とチーズのまろやかさが絶妙に溶け合い、後味はすっきりと上品。種のプチプチ感も良い。どちらも素材感がしっかり感じられ、甘さがくどくないため最後まで飽きずに楽しめる。口溶けはなめらかで、作りたてならではのフレッシュ感が印象的。店内はイートインも可能で、観光の合間に立ち寄るのにちょうど良い。少し浅草の中心からは離れているが散策の途中で、上質なジェラートを気軽に楽しめるお店です。