特製酵素ドレッシングで、至福のランチ!
totto cocco(トットコッコ)の特徴
土壁の白と高い天井が印象的なモダンな店内であることが魅力です。
特製酵素ドレッシングは新鮮で、one—oneの美味しさを体感できます。
合鴨のパストラミなど選べるボリューム満点なサラダプレートで満足感があります。
気になって思わず購入!すぐに届いてすぐたべました!めっちゃ美味しかったです!また購入したいと思います!今度、違うサラダで食べます!
今回は松尾大社駅から歩いてすぐのところにある【totto cocco】さんに伺いましたฅ•ω•ฅこちらは松尾大社駅から徒歩2分のところにあるカフェでJapan food selection87回食品・飲料部門で特製酵素ドレッシングがグランプリを受賞しました🥰店内は白壁のモダンなデザインで、広々とした高い天井と明るい照明でゆったりとした時間を過ごすことが出来ます☺️今回いただいたのはオーナーオリジナルの特製酵素ドレッシングをたっぷり使った新メニューのサラダプレートです🤤サラダプレートは4種類ありパン2種類、焼き野菜、カボチャのサラダ、追いドレッシングまでついてくるボリューム満点のランチプレートです🤩メインはエビや合鴨などから選べます😆今回選択したのは▫️合鴨のパストラミサラダプレート 1,650yen▫️ミートドリア 1,400yenサラダプレートは、ドレッシングが下まで染み込んでない可能性があるとのことで追いドレッシングをつけてくれている嬉しさ😋おかげで最後までドレッシングたっぷりで楽しむことが出来ました😍ドレッシングは新鮮な生野菜に果物・米酢・米油で作った食物酵素たっぷりのドレッシングで一切の火入れなどもないのですごく新鮮で食べやすいドレッシングでした😋適度な酸味に野菜の甘みもしっかりと感じられてすごく美味しかったです😍このドレッシングはオンラインで販売もされてるみたいなので、是非試してみてください🤩
ダブルチキンカレー、サラダとピクルスつきで1400円でした。お洒落な雰囲気ですが落ち着いて食事できます。店内は天井が高いためか座ると広々して明るく感じます。店頭でクッキーも販売店していました。
阪急嵐山線、松尾大社駅から物集女街道を南へ150メートルほど。道路の西側に面しています。有名なお酒の神様・松尾大社の参道入口で、石の大きな灯篭が道の両側にあります。totto cocco(トットコッコ)さんは、そんな良立地なのに、駐車場が店前にあって、店内は思った以上に広く、天井が高いです。(以前は、別のカフェでした)対応してくださる店員さんがどのかたも、優しい、あたたかい、感じが良い。オムライス、ナポリタン、ピザを注文しましたが、特にオムライスがおいしかったです。サラダ付きで1400円。「また来たいお店だね~」と、口々に話しながら帰りました。
24年4月17日に訪れました。ランチに13時半ごろ行きました。平日でしたがほぼ満席でした。ランチも美味しそうでしたが、いちごたっぷりのパルフェ(1250円)をいただきました。パフェとケーキが一度に食べられて、写真映えしていました。いちごが新鮮で、美味しかったです。
名前 |
totto cocco(トットコッコ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-432-8603 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

プレーンとカシューナッツとWショコラをネットで購入しました♡懐かしい様な〜柔らかな味わいでした!