数年前から続く、伝説の粉もの屋。
じゃんぼ總本店 荻窪駅前店の特徴
昔からある粉もの屋で、長年の定番な存在です。
近所で唯一残った店舗として愛され続けています。
たこ焼きの15個入りを購入で、お得感があります。
お店の雰囲気、接客等良かったです。味も特に難もなく、美味しく頂けました。今回注文したものは焼きそば大盛とたこ焼き大玉15個のネギマヨトッピング。焼きそばは割と太い麺で、食べ応えありますね。キャベツが多く、私の好みでした。たこ焼きは、タコが小さいと書かれてる方が多いですが、確かに小さかったです。が、大だこでは無く大玉なので、こんなもんだろうな…と言う感想。タコが入って無いものはありませんでした。全部しっかりタコ入ってましたよ。たこ焼きは、味が選べる様で、ソース・ポン酢・醤油・塩の4種。ソースを選びました。味が濃過ぎると言う事も無く、こちらも美味しく頂けました。
昔からあるおいしそうに見えていた粉もの屋3カ月前くらいに初めて購入買えば買うほど得になるので15個入りのたこ焼きを購入・正直あんまおいしくない。ふにゃふにゃでタッパにぎゅうぎゅうに詰めるから見た目もよくない。2回目、どうしてもたこ焼きが食べたくて来店したら、改装中だった…。告知しといてよ…。3回目、噂では焼きそばがおいしいとのことだったので、12個入りのたこ焼きと、焼きそば大盛を購入。当日は1番最初の客だった。・たこ焼き:粉の量が以前よりアップしていた気がした。重い。でもやっぱり、あんまおいしくない。・焼きそば:太麺もっちり、具材もしっかり。しょうじき嘗めてた。紅しょうがは嫌いなので抜いてもらった。食べ応えがあり味も出汁が効いててうまかった。細麺系が好きな人はダメだろうが、自分は好み余談だが、2番目の客が豚玉1個!って言っていたが、いざ出来上がった際に、豚玉?はぁ?イカ玉って言ったでしょ!って言ってて店員がかわいそうでした。ごめん援護しなくて…
数年前までは近所にも数軒あったチェーン店ですが、いつのまにかなくなってしまい、ここだけずっと続いています。メニューは昔から変わらず、久しぶりにたこ焼きを購入しました。15個入りで700円でした。数は多く安いですが、タコが小さい印象です。昔はオムそばが、おいしかった記憶があります。
名前 |
じゃんぼ總本店 荻窪駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3393-2255 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

たこ焼きとお好み焼きのイカ玉を購入しました。たこ焼きはたしかに他の皆さんの口コミ通り、小さいかけらのようなタコしか入っておらず、集中して食べなきゃタコが入っていたかどうか気づかないレベル。中はトロトロというかドロドロというか…ふわっとした生地ではありません。中の具材の少なさと、かかっている鰹節もカスのような細かいものしかかかっていないのでもっと安くても良いのかなと思いました。イカ玉は具沢山で、鰹節もたっぷりで美味しかったです。