とろーり豚骨、濃厚な旨味。
ラーメンくれはの特徴
濃厚な豚骨スープが自家製麺に絡む、絶品ラーメンです。
限定ラーメンのメニューも魅力的で、毎週水曜限定が楽しめます。
チャーシューはトロッとして美味しく、豚骨ラーメンとの相性が抜群です。
めちゃめちゃ美味しかった。味玉ラーメン(1,000円)を注文濃厚だけどしつこくない豚骨スープ。他の方のレビューにもありますが、本当にナンバーワンなラーメンでした。普段は一味や胡椒などをふりかけて食べるのも好きなので同じくやってみたのですが、このラーメンにそんなことしたらもったいと思うほどそのままが最高に美味しい一杯です。卓上には生ニンニク丸々があり、セルフで潰すスタイルなので後半の味変に楽しみにやってみましたが、やはりそんなことせずまんまのスープが美味しいなと思いました。麺量は普通の胃袋の方なら十分な量でした。でも美味しくて半玉の替玉(80円)を追加し、満腹になりました。また行こうと思います。
土曜日の昼に訪問、並ばず入れたラーメンをオーダーしたけど、これは美味い豚骨。チャーシューが分厚く食べ応え十分。九州出身の自分でも、これは美味いと思う、替え玉は必須かと。店内が暑かったけど、この夏は仕方ないか、汗だくで食べる豚骨はたまらないね。
田無でのランチを探していたところ気になるお店を発見!!今はなき、きら星と関係があるとか?期待爆上がりっすシンプルにラーメンを券売機でオーダー結論、旨い!!!!久しぶりにこんなド豚骨食べました🐖今時こんな濃いの都内じゃなかなか食べれないよー😍パツパツ細麺にスープがめっちゃ絡む!思わず半替え玉を注文!食べ終わる頃には殆ど飲んでないのにスープがなくなってました笑くっっっさいの期待してたんですが程よい感じで豚骨苦手な人でもいけちゃうかも?貴重な体験がでしました。
【注文メニュー】全部入りつけ麺、ジューシーゆで餃子【感想】念願の初訪問。2010年4月にオープンされたお店です。西武新宿線田無駅から徒歩7分ほどの場所にて発見!平日19時頃の到着で待ち時間無しでの入店です。海老の芳醇な香り漂う豚骨海老醤油スープに、つるもち中太縮れ麺をつけて。ベースの豚骨がその存在感をしっかり主張しています。自家製麺との相性も抜群!時代に左右されないこだわりの一杯だ。肉厚の炙りチャーシューやジューシーな水餃子も逸品!並盛りでもしっかり食べ応えがありました。お近くに寄った際はぜひ。ご馳走様でした〜
ラーメン(900円)をいただきました。店内はカウンター席のみで、食券制です。近くにコインパーキングはあるようですが、自転車などは止める場所がほぼ無いため、田無駅周辺などの駐輪場を使用する必要がありそうです。細麺のため、かなり早い着丼でした!スープは粘度の高いドロドロ熊本豚骨系で、濃い味かと思いきやスッと抜けていく不思議な感覚。口に入れたときは濃厚な香りなのに、飲み込んだ後にはスッキリ鼻に抜けていき、次々に箸が進みます!フライドガーリックを混ぜ合わせて食べるとかなりパンチが強く、卓上の生ニンニクと掛け合わせるとさらに濃厚な一杯になりそうです。
味玉ラーメンいただきました。豚骨特有の香り結構感じられるので、そういう系統が好きな方は合うのではと思いました。個人的には苦手なでしたが、麺やチャーシュー、味玉美味しいと思いましたので、好きな人は好きだろうなと言うのはなんとなくわかりました。
ラーメンを食べました🍜スープは濃厚で、醤油ベースの豚骨であるが、天下一品なみの濃厚さ!味は、天一よりパンチがあり、そして美味しい😋今まで食べた豚骨の中でも、ベスト3に入る‼️また、生にんにく🧄が置いてあり、自身で潰して入れる形。
店舗外から漂う豚骨臭…クサウマ濃厚豚骨を求める方は是非!定期的に摂取したくなる濃厚スープですね。やっぱ泡が出てると安心します♡
2023.2.25昼 ラーメン…900円、替玉…100円武蔵境「きら星」の出身にして、ムック本になって最初のTRYラーメン大賞・新人部門入賞店。当初掲げていた「玉名」の名は外れたが、それでも玉名っぽいクサウマとんこつ&ニンニクチップ。但し濃度は明確に独自路線で、本場よりも随分とパワフルだ。
名前 |
ラーメンくれは |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-427-9772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーシューが柔らかくて美味しかったー!薄切りと厚切りの2種類がのっかってボリュームも満点!カウンターがなんだか座りづらかったw