高円寺・純情商店街で楽しむバータイム!
DINING BAR JAMの特徴
ピザやハラペーニョチーズバーガーが楽しめるダイニングバーです。
プロジェクターのある雰囲気の良い店内で、リラックスして過ごせます。
高円寺駅北口の純情商店街すぐで気軽に訪問できるお店です。
お店の公式SNS アカウント @bar_jam2019訪問難易度★★★☆☆注文したもの・おすすめ順☑︎「ハラペーニョチーズバーガー」(1,330円)☑︎「クラシックバーガー」(1,100円)☑︎「自家製厚切りベーコン」(800円)☑︎「揚げパン with ベイリーズチョコレート」(500円)☑︎「麻薬うずら」(500円)☑︎「ポテトフライ(スイートチリ\u0026サワークリーム)」(600円)☑︎「グラスホッパー」(800円)☑︎「ディタモーニ」(750円)☑︎「イタリアンアイスティー」(750円)☑︎「クランベリージュース」(450円)。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。《おすすめポイント》☑︎お酒が好きな方☑︎夜遅くまでやっているお店を探している方☑︎高円寺付近でディナーを探している方方男女比★1:1年齢層★20代~50代利用シーン★デート、女子会、会社帰りの飲み会、1人で訪問時間★水曜19時半/待ちなし(予約)先客★9割夜カフェとしても使える「JAM」高円寺駅北口の純情商店街すぐ!赤い螺旋階段が目印です。予約して奥のソファの席に通してもらいました。暖かみのある照明と、プロジェクターがムードを演出してくれています。この日はカウンターもスタンド席も満席!常連のお客さんも多いようです。男性スタッフの方が2名ともすごくフレンドリーですぐお店に馴染めました。お酒の相談も乗ってくれるので色んなお酒に挑戦しやすいです(̨̡ᐢ ⸝⸝o̴̶̷̤ ̫̭ o̴̶̷̤⸝⸝ ᐢ)̧̢お目当てだった「ハラペーニョチーズバーガー」バンズはふわふわもっちり!手作りでしょうか!?オープンキッチンなのでパティ焼いてる時から誘惑がすごい🤤!ポテト付きです。単品でもポテト頼んだんですけど、普通のフライポより甘くて、どちらかというとサツマイモスティック食べてる感覚に近いです!パティはジューシーそしてみずみずしい!ライトなジャンクフードという新感覚なバーガーです。ハラペーニョはちょっと控えめで辛いもの苦手な人(選ばないと思いますが)でも食べやすいかな👼🏻。「麻薬うずら」最初のおつまみに。名前がかわてぃい!花椒とマー油に漬け込んだ感じですね。💉「自家製厚切りベーコン」ステーキみたい!美味しいー💓ちょっと燻製っぽい味がする!マスタードで。「揚げパン with ベイリーズチョコレート」こちらも注文が入ってから揚げたてで提供してくれます!チョコレートリキュールにdip!これがかなり美味しくて酔いそうになる🤤るるるん。「グラスホッパー」大好きグラスホッパー(*^ω^*)あると絶対頼んじゃう。飲めるチョコミント💓お酒弱めです。「イタリアンアイスティー」ちょっぴりライチの味する!?こちらも飲みやすいので注意⸜( ˶ ᐛ˶)⸝最高すぎて終電間際まで居座った!飲みすぎてホームで立ち寝した。ここ絶対また通う!🌝
店内はプロジェクターなどあり、とても雰囲気が良くて、ピザが食べれるダイニングバーでした!店員さんも気さくでした。美味しかったです(^^)ごちそうさまでした。
純情商店街の途中に新しくできたバー。カジュアルな雰囲気だけど、本格的なカクテルが飲めます。ガラス張りなので、街灯の灯りが入る夜の自然光で、居心地のいいお店です。
初めて入りましたが気軽に楽しめました。このサイズのバーに入ると常連さんの威圧感的なのを感じることも多いですが、こちらは若いイケメン店長さんがどのお客さんにも満遍なく目を向けて気遣ってくれるので居心地がとても良かったです◎どのドリンクも600円前後だったと思います。リーズナブルでお値段も◎ ほどよく飲んで食べてお会計ひとり3000円いかなかったです。分かりやすいメニューがあるのでカクテル知らない私たちも気負わずオーダーできました。店長さんが色々教えてくれるので、いつもはビール派の我々もカクテルを楽しみました。一緒に行った知人が明日還暦なんです、と告げると即興で還暦お祝いカクテルを作ってくれて一同大感動。楽しい夜でした。今度は一人でも行ってみたいです。
名前 |
DINING BAR JAM |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5356-9303 |
住所 |
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2丁目21−7 新松田ビル 2階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ライブ観に行っただけで食事は取ってない宇田川別館バンドDUOライブ🎵イオリさんとヒロさん昔からご縁があるお店らしくこちらの店を歌った曲まである雰囲気は良いので次回は飲みに行きたい。